二者択一企画「気になる早期アクセスゲームは…」投票受付中!【チョイス】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

二者択一企画「気になる早期アクセスゲームは…」投票受付中!【チョイス】

二者択一、あなたの選択は?

連載・特集 Game*Sparkチョイス

2つの選択肢から1つを選んでもらう読者参加型コーナーGame*Sparkチョイス。今週は「気になる早期アクセスゲームは…」というテーマで“購入する”と“正式リリースを待つ”のどちらかを選んでもらいます。

まだ出来上がっていない段階でゲームをリリースし、ユーザーの意見を取り入れながら開発を進めていく早期アクセスですが、読者の皆様は気になる早期アクセスゲームがあった場合どうしていますか?

投票はこちら。

果たしてあなたの選択は? また、早期アクセスを利用するあるいはしない理由を本記事のコメント欄にお寄せ下さい。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-06-05 13:05:10
    PUBGとかいう正式リリース詐欺ゲーで懲りた
    もう開発のモルモットにはならない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-05 2:18:39
    正式リリースまで待つ
    考え方古いのはわかっているが、これで金取るの?って思っちゃう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-03 9:52:36
    正式版になって値上がりする前に買って
    ライブラリに入れて満足したら存在を忘れて
    正式版のセールが行われるあたりで思い出す
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-01 11:47:29
    少し調べて楽しそうと思えば買うし楽しくなさそうだと思えば買わない
    アーリーと正式とで根幹部分はそんなに変わらんし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-01 0:51:20
    日本語実装が正式リリースまで無いケースが多いから正式リリースまで待つ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-05-31 11:12:57
    これだと思ったゲームは数年付き合う覚悟で積極的に買う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-05-31 9:57:21
    正式リリースなんて待ってたらプレイできるの何年先になるかわからないぞ。
    面白そうと思った時点で買え!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-05-31 9:41:49
    正式リリース時に値上がりはよくあるし、良さそうならEAでも買う
    その時点で値段相応の価値があると思ったものだけだけどね
    レビュー情報でバグが多かったりコンテンツ不足、バランス悪い等ならバージョンアップで改善されるまで様子見
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-05-31 9:26:02
    自分の好みなゲーム内容で期待できそうだったら買う
    気になるなーぐらいだったらゆるく情報追いながら正式を待つけど、アーリー中でも「おっ!」てなるようなアプデとかあったら衝動買いする
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-05-31 8:51:22
    Mount & Blade IIみたいに実績のある所なら買う。
    例え安くても、過去作がないと考えちゃうな。
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム