『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』2022年発売―『ボーダーランズ』“銀河最凶の13歳”が案内する超カオスな“ヒャッファンタジー”世界 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』2022年発売―『ボーダーランズ』“銀河最凶の13歳”が案内する超カオスな“ヒャッファンタジー”世界

不思議とワクワクと超強力な武器を求めて新たな冒険へと出掛ける、「ヒャッハー」と「ファンタ ジー」が掛け合わさった“ヒャッファンタジー”アドベンチャー。

PC Windows
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』2022年発売―『ボーダーランズ』“銀河最凶の13歳”が案内する超カオスな“ヒャッファンタジー”世界
  • 『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』2022年発売―『ボーダーランズ』“銀河最凶の13歳”が案内する超カオスな“ヒャッファンタジー”世界

2KとGearbox Entertainmentは、『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』を2022年上旬にPC(Steam,Epic Games Store)/PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Xbox One対応で発売することを発表しました。

本作は、最大4人までの協力プレイ可能なシューティングRPG冒険ファンタジー。プレイヤーは世界を支配しようと企む狂気の暴君ドラゴン・ロードの野望を食い止めるため、自分だけの最強の勇者をキャラメイクし、奇怪なモンスターとお宝がひしめくダンジョンを攻略してきます。強力なモンスターをなぎ倒し、豪華な戦利品を手に入れ、銃に魔法に剣、なんでもアリの予測不能で超ヒャッハーな伝説級の冒険へと飛び込むことになるとのこと。壮麗な街、暗くじめじめしたキノコの森、不穏な空気漂う砦など、『ボーダーランズ』でおなじみの“爆弾娘”タイニー・ティナによって命を吹き込まれたこの広大な魔法の世界には様々なマップが用意されているようです。

この冒険でプレイヤーと一緒にヒャッファンタジーな冒険に飛び込むのは、向こう見ずで気ままなキャプテンのバレンタイ ン(英語版声優:アンディ・サムバーグ)、ルールにうるさい几帳面なロボットのフレット(英語版声優:ワンダ・サイクス)、爆弾娘タイニー・ティナ(英語版声優:アシュリー・バーチ)の総勢2人と1体。ティナはプレイヤーをこのルール無用&なんでもアリのテーブルトークRPG風魔法世界でリードする案内役でもあるとのことです。また、ドラゴン・ロード(英語版声優:ウィル・アーネット)討伐の旅の道中、プレイヤーたちはリュートを振り回す吟遊バリアンや独特すぎるフェアリー・パンチファーザーといった楽しい仲間たちとも出会うことになるようです。

「『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』は、ファンタジーの世界を舞台にした全く新しいシューティングRPG ゲームの製作に向けて、Gearbox Software が十年以上にわたって断続的に続けてきた開発作業の集大成です。 “銀河最凶の13 歳”ことタイニー・ティナの頭の中にあるユニークなファンタジー世界に、『ボーダーランズ』の銃を掛け 合わせることで、ドラゴンやスケルトン、ゴブリンなどと戦う大作感のある新作ゲームが完成したことは、私にとってまさに 夢の実現です。」

―ランディ・ピッチフォード/Gearbox Entertainment 創設者・『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』エグゼ クティブプロデューサー

「Gearbox の優れた開発スタッフと輝かしい魅力を備えた声優陣、この2つが揃ったこのゲームに、私たちはこれ以上 ないほど期待を寄せています。私たちは常に魅力的なアイディアや既存IPの強みを活用する方法を探し求めており、創造力あふれる情熱的なチームを昔からのファンだけでなく新しいユーザーの心も揺さぶるに違いない世界やキャラ クターと引き合わせる手助けができることを大変喜ばしく思います。」

―デイヴィッド・イシュマラー/2K 社長


『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』は2022年上旬に発売予定です。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top