中世SLG『Crusader Kings III』コンソール版登場か―台湾レーティング機構に一時情報が掲載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中世SLG『Crusader Kings III』コンソール版登場か―台湾レーティング機構に一時情報が掲載

高評価ストラテジーがPS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに登場か。

ニュース
中世SLG『Crusader Kings III』コンソール版登場か―台湾レーティング機構に一時情報が掲載
  • 中世SLG『Crusader Kings III』コンソール版登場か―台湾レーティング機構に一時情報が掲載
  • 中世SLG『Crusader Kings III』コンソール版登場か―台湾レーティング機構に一時情報が掲載
  • 中世SLG『Crusader Kings III』コンソール版登場か―台湾レーティング機構に一時情報が掲載
  • 中世SLG『Crusader Kings III』コンソール版登場か―台湾レーティング機構に一時情報が掲載

Paradox Interactiveが発売するストラテジーゲーム『Crusader Kings III』コンソール版の情報が、レーティング機構に一時掲載されました。

本作は、Paradoxの社内スタジオ・Paradox Development Studioによる人気ストラテジーシリーズの最新作で、海外レビュー集積サイトMetacriticのスコアで91点を記録するなど、高い評価を得ている作品です。Game*Sparkでは爆速プレイレポも掲載しました

海外メディアGematsuによると、コンソール版の情報は台湾のデジタルゲームレーティング委員会に掲載。PlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X|Sの3機種に対応すると掲載されていたようです。なお、現在この情報は削除されています。

これまでParadox Development Studioが手掛けたタイトルのコンソール版は『Stellaris』が存在しているほか、パブリッシングタイトルにまで広げると『シティーズ スカイライン』や『Surviving Mars』『Age of Wonder: Planetfall』といったタイトルが発売されています。

『Crusader Kings III』はPC(Paradox Store/Steam/Microsoft Store)向けに配信中。なお、ゲームサブスクサービス「Xbox Game Pass for PC」にも対応しています。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

アクセスランキングをもっと見る

page top