『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも

POTの応募は9月21日まで。

PC Windows
『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも
  • 『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも
  • 『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも
  • 『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも
  • 『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも
  • 『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも
  • 『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも
  • 『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも
  • 『ELYON』公式生放送レポ―出演者によるプレイ映像あり!POTに関するサプライズも

「ゲームオン」よりサービス開始が予定されている新作MMORPG『ELYON』では、ゲーム内容を紹介する公式生放送が9月16日に行われました。本作は2020年12月に韓国にてサービスが開始され、2021年9月に欧米でのサービス開始を控えるMMORPGの最新作。戦闘関連のカスタマイズに長け、ノンターゲティング方式によるスピード感&爽快感溢れた戦闘を楽しめるのが魅力です。


本番組では実際のプレイも交えながら『ELYON』の魅力が紹介されました。最大5名でのパーティプレイや、2対2で行われるPVPも披露。また、番組内ではプレオープンテストの告知も行われています。

山下まみさん、ライデン池田さん

生放送が始まるとMCの山下まみさん、ライデン池田さんが登場。続けてゲームオン取締役の麥谷将人氏が登場。麥谷氏は本作について、「まさにMMORPGというタイトルで、最大の特徴と言えるのがキャラクタービルドの多彩さ」と本作の魅力をアピール。

麥谷将人氏

スタジオにはMCのお二人に加えて『ELYON』日本運営プロデューサーの大濱学士氏と、特別ゲストとしてSHAKAさんが登壇。続けて日本初公開となるPVも公開されました。

大濱学士氏
SHAKAさん

『ELYON』の世界観が紹介され、選択できるクラスや種族、キャラメイク、そして様々なコンテンツが公開されました。

実際のゲームプレイを交えたシステムの説明も行われ、本作の重要なシステムである、ポイントを振ることで起こる「スキル変化」、「ルーン特性」が紹介されました。

また、飛行船といった特徴的な移動方法も実機でのプレイを通して紹介されています。

既に応募が始まっているプレオープンテスト(以下、POT)についても、ここで改めて告知が行われました。応募は9月21日までで、開催期間は9月24日から27日まで。キャラクターの育成はレベル42まで可能になっており、クラスとしてはスレイヤー以外の5クラスから自由に選択できます。

サービス開始後にデータの引継ぎを行うことはできませんが、参加者にはちょっとした応募特典も用意されています。

POTの募集人数は当初15,000名とされていましたが、ここでちょっとしたサプライズが! 募集人数が20,000名に増枠、さらに当選者1名につき2名まで、友人や知人を招待できるシリアルコードも用意されているそうです。

また、SHAKAさんによるPOTの配信もTwitchで行われるとのことなので、気になる方はSHAKAさんのTwitch配信ページのチェックもお忘れなく。

ここからはSHAKAさんを交えての5名でダンジョンへ挑戦。挑戦するダンジョンは「ねじれた会堂」というパーティ用のダンジョン。即死級の攻撃もあり、初見では難易度がやや高いため、予習用の動画を見てから挑戦することに。

パーティメンバーには放送の冒頭で登場した麥谷氏の姿も。

大濱氏が倒されてしまうトラブルがあったものの、見事一発でクリア!

お次はPVPコンテンツへ。今回は2対2でのモードを実演。大濱氏とSHAKAさんのチームと、麥谷氏とゲームオンのスタッフさんのチームに分かれて対戦が行われました。

一戦目は麥谷氏のチームの勝利に。

2戦目も同じチームに分かれて行われました。大濱氏とSHAKAさんのチームが先に相手を一人倒し、見事に勝利!

最後にPOTのまとめと、各種キャンペーンの告知が行われました。サービス開始については年内を目途にしている他、基本プレイは無料となっています。

最後に開発元のBluehole, Inc.からのビデオレターが公開。

これにて全プログラムが終了しました。最後に出演者からオススメポイントについての紹介もあり、SHAKAさんからはダンジョンの奥深さについて、大濱氏からはオリジナルの戦闘が見つけられるのが本作の魅力であると語られました。

そんな『ELYON』のPOTは9月21日まで応募可能。まだ応募していない方は、この機会にぜひ応募してみてください。

《8月》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

アクセスランキングをもっと見る

page top