3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作

PLAYISMは、2022年初冬にSteam/ニンテンドースイッチ向けタイトルとして発売予定となっている、国内インディーデベロッパーPon Pon Games開発の3Dダンジョン探索RPG『両手いっぱいに芋の花を』、そのSteamストアページを公開しました。

PC Windows
3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作
  • 3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作
  • 3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作
  • 3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作
  • 3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作
  • 3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作
  • 3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作
  • 3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作
  • 3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』Steamストアページ公開―『ヒーラーは二度死ぬ』のPon Pon Games最新作

PLAYISMは、2022年初冬にSteam/ニンテンドースイッチ向けタイトルとして発売予定となっている、国内インディーデベロッパーPon Pon Games開発の3Dダンジョン探索RPG『両手いっぱいに芋の花を』のSteamストアページを公開しました。

本作は、『ヒーラーは二度死ぬ(A Healer Only Lives Twice)』でコアなRPG&ストラテジーファンから高い支持を得ているPon Pon Gamesの最新作。プレイヤーは、パーティーメンバーを雇用し育成しながらダンジョンに足繁く通い迷宮を探索、錬金術師が地下迷宮に遺した“特別な種”の入手を目指す、3Dダンジョン探索型RPGを楽しむことができるとのことです。

なお『両手いっぱいに芋の花を』は、10月8日まで開催の「Steam Next Festival」に参加中、体験版が公開されているので注目ユーザーは要チェックです。

3Dダンジョン探索RPG『両手いっぱいに芋の花を』のSteamストアページが公開!



本作は3Dダンジョン探索型RPGで、パーティーメンバーを雇用して育てながら、ダンジョンに足繁く通い迷宮探索を進めるゲームです。開発者のPon Pon Gamesは日本の個人開発者で、「プリースト」が主人公のコマンド選択型ストラテジーゲーム『ヒーラーは二度死ぬ』を2016年にリリースしたあと、4年の歳月をかけて本作を創り上げました。2022年初冬にSteamとニンテンドースイッチで発売予定です。

■ストーリー

プレイヤーは、知識や魔法のアイテムを収集する調査隊のメンバー。錬金術師が地下迷宮に遺した作物の種を求めて、ひなびた島にやってきた。それは、長年人類社会を脅かしている、土壌汚染の影響を受けずに育つ特別な種。プレイヤーは町跡を拠点に、調査隊のリーダーに導かれながら、何度も何度も迷宮に足を運び、種が保管されている最下層を目指す。

■一人称視点の迷宮探索!足繁く通おう!


迷宮に足繁く通い、行動範囲を少しずつ広げていこう!進めるごとに、マップが更新されていく。ダンジョンの仕掛けを解き、お宝をゲットしよう。もちろん中にはモンスターもボスも待ち構えている。


ちなみに、探索する迷宮は、様々な時代で人々がリノベーションしながら社会活動に使っていたもの。何らかの目的で使う部屋とそれらをつなぐ通路で構成されていて、残置物が少しだけ残っている。

■敵の行動が予見できるバトル。次のターンの戦略を練れ!


敵の次のターンの行動はあらかじめアイコンで表示されるため、自キャラクターの次のターンの行動を選択する戦略がバトル勝利のカギとなる。「攻撃」「ガード」「技能」などのすべての行動にはポイント制限があるため、ポイントが無くなってしまうと行動ポイント回復の「構えなおし」以外できなくなり、敵の攻撃をもろに食らってしまうので要注意だ。

■自分好みのパーティー編成&育成が可能!


ベースキャンプでは探索に連れていく調査員を雇用できる。「ナイト」「レンジャー」「シャーマン」などのクラスを自由に選ぼう。各キャラクターは髪の色やヒゲなどを選択できるキャラクターメイキングもある。それぞれのクラスにはスキルツリーがあり、自分好みの成長をさせることが可能。パーティメンバーは3名までのため、どのようにメンバー育て、誰を連れていくかも攻略のカギとなる。

(C) 2021 PON PON GAMES All rights reserved. Licensed to and published by Active Gaming Media Inc.

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

アクセスランキングをもっと見る

page top