「ひとりでできなくもない…かも?」―桜井政博氏が『It Takes Two』の常人には難しすぎるソロプレイ方法を紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ひとりでできなくもない…かも?」―桜井政博氏が『It Takes Two』の常人には難しすぎるソロプレイ方法を紹介

2人専用のGOTY受賞作『It Takes Two』をソロでも…!桜井氏が「1人でできなくもない…かも?」な遊び方を紹介

ニュース セール・無料配布
桜井氏、2人専用ゲームに「ひとりでできなくもない…かも?」―『It Takes Two』ソロプレイを紹介するも、常人には難しすぎる…
  • 桜井氏、2人専用ゲームに「ひとりでできなくもない…かも?」―『It Takes Two』ソロプレイを紹介するも、常人には難しすぎる…
  • 桜井氏、2人専用ゲームに「ひとりでできなくもない…かも?」―『It Takes Two』ソロプレイを紹介するも、常人には難しすぎる…

世界的なゲームの祭典「The Game Award 2021」にて、Game of the Year、Best Family、Best Multiplayer Gameの3部門を受賞した『It Takes Two』。遊んでみたいものの、「2人専用ゲーム」という高い壁が立ちはだかる本作に、ゲームデザイナー・桜井政博氏が「1人でできなくもない…かも?」な遊び方を紹介しています。

それは、桜井氏の得意技「1人で2つのコントローラーを操作する」というもの。桜井氏は、代表作『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の追加ファイター紹介番組などでも、コントローラーの同時操作を披露してきました。

今回、PS5用コントローラーを使い、横に並べて片手ずつで操作したり、縦に並べて両手で操作したりと、なかなかにトリッキーなテクニックを見せています。たしかに、これを使えば1人でできなくもない…かもしれません。

この操作方法に、ネット上では「これができるのは桜井さんだけなんよ…」や「何の躊躇もなくコントローラー2個持ちするあたりやっぱ桜井さんだわ」「スマブラで一人二役やるような人の真似出来ませんわ」などの反応が。

当然のごとく、そのテクニックを要する操作方法にツッコミが寄せられています。常人向けには、注意事項として「習得には年月が必要です」や「ゲームの難易度が跳ね上がります」があることでしょう。桜井氏も「できなくもない…かも?」としているあたり、ジョークなのかもしれません。

しかし、極めれば確かに1人でも遊べるはず。中には「これだ…!」や「これならソロで出来るぞ!」なんて反応も見られます。一緒に遊んでくれる友達を作るか、この同時操作をマスターするか。果たしてどちらが簡単なのでしょうか…。

ちなみに、桜井氏は「ホームランコンテスト」を同時操作で遊べるほどの猛者です(17:20~)。

桜井氏、2人専用ゲームに「ひとりでできなくもない…かも?」―『It Takes Two』ソロプレイを紹介するも、常人には難しすぎる…

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

アクセスランキングをもっと見る

page top