【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始

無料配布期間は1月21日午前1時までです。

ニュース セール・無料配布
【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】銀河を統べるSFターン制4Xストラテジー『Galactic Civilizations III』Epic Gamesストアにて配布開始

Epic Gamesストアにて、Stardock Entertainment開発のストラテジー『Galactic Civilizations III』の無料配布が、日本時間1月21日午前1時までの期間限定で開始されました。

本ゲームは、シングルと対戦・協力マルチプレイに対応する作品。

プレイヤーは、23世紀の宇宙を舞台に、人類、ドレンギン、アルタリアン、その他多様な人種のうち一つを選び、他種族を相手取って、軍事力の行使、文化的統治、技術革新、政治的同盟など、様々に用意される自身の文明の勝利を目指します。

具体的な勝利条件は、他種族を全て倒すConquest、銀河の76%以上を支配し10ターン維持するInfluence、技術開発を進めてAscension Gateの建造に至るReserch、古代の遺物を手に入れるAscension、主要な他種族と同盟を結ぶAllianceなど複数存在。こちらの公式ページのマニュアルでも詳細が確認できます。

今回無料配布となる本編のほか、種族やキャンペーンを追加する追加ダウンロードコンテンツも販売中。無料配布作品は、期間内に一度入手の手続きを行うことで以後無制限でプレイが可能です。

『Galactic Civilizations III』




なお、続編となるシリーズ最新作『Galactic Civilizations IV』は、現在早期アクセス版が同Epic Gamesストアのこちらにて4,100円で配信中。正式版への移行は2022年内を予定しています。


次週の無料配信は、一人称視点のパズルアクション『レリクタ』が予定されています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

  10. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

アクセスランキングをもっと見る

page top