オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も

今年初の大型アップデートになります。

PC Windows
オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も
  • オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も
  • オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も
  • オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も
  • オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も
  • オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も
  • オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も
  • オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も
  • オープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』様々な修正や安定化を実現する大型アップデート配信―新武器やアイテムの追加も

Bohemia Intaractiveは2月16日、ゾンビサバイバル『DayZ』のバグの改善や挙動の安定化など多岐にわたるアップデート1.16をSteam/海外PS4/Xbox Oneを対象に配信を開始しました。

本作はハードコアなオープンワールドゾンビサバイバル。「Chernarus」と呼ばれるゾンビ蔓延る終末的な世界を舞台に、プレイヤーは食料や水、寝床や武器などの資源を適切に管理し、徘徊するゾンビの群れと対峙し、他のプレイヤーの襲撃に備えて拠点を建築し、生き残るために過酷な環境をサバイブしなければなりません。

この度公開されたアップデート1.16では、主に多くのバグの修正やサーバーの安定化、ゲームプレイにおける挙動の改善などにフォーカスされています。アップデート内容の一部は以下の通りです。

追加武器/アイテム

  • 新武器「Bizon SMG」

  • 64rd Bizon magazine

  • 目覚まし時計

  • バイク用ヘルメット(Variant)

修正点

  • 近接格闘時に一番手前のターゲットを狙えないバグの修正

  • キャンプファイアの火が消えなくなるバグの修正

  • リボルバーの"Fire mode"を"semi-auto"と"single"に修正

  • 骨折状態でしゃがんで移動する際に受けるダメージ量が不安定になる問題の修正

  • 掘り出したアイテムが地上に浮いてしまうバグの修正

  • 仕掛け罠にアイテムを付ける/外す時にクライアントエラーになる問題の修正

  • 悪用されていた近接攻撃のヒット距離を修正

変更点

  • 壊れたアイテムは地中に埋めれなくなるように変更

  • キノコを食べるとエネルギーの回復量と水分補給量が増えていくように変更

  • 救急キットとテディベアが裁縫で修理出来るように変更

  • ガスストーブが明かりを灯すように変更

  • テント内にあるアイテムも時間経過により劣化するように変更

  • ダッシュ中はリーン不可になるように変更

これらは多くの修正のほんの一部なので、さらなる詳細は公式フォーラムをご覧ください。

『DayZ』はSteam/海外PS4/Xbox Oneを対象に発売中です。


《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top