『Apex Legends Mobile』一部地域向けに配信開始―初期レジェンドと複数モードがプレイ可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends Mobile』一部地域向けに配信開始―初期レジェンドと複数モードがプレイ可能

開発は『PUBG Mobile』を開発したテンセント傘下スタジオ。

アプリゲーム iOS
『Apex Legends Mobile』一部地域向けに配信開始―初期レジェンドと複数モードがプレイ可能
  • 『Apex Legends Mobile』一部地域向けに配信開始―初期レジェンドと複数モードがプレイ可能
  • 『Apex Legends Mobile』一部地域向けに配信開始―初期レジェンドと複数モードがプレイ可能
  • 『Apex Legends Mobile』一部地域向けに配信開始―初期レジェンドと複数モードがプレイ可能

エレクトロニック・アーツは、人気バトルロイヤルのモバイル版『Apex Legends Mobileエーペックスレジェンズ モバイル)』の配信を一部地域限定で開始しました。

本作は日本が対象ではありませんが、一部地域向けに早期アクセスとしてリリースされます。開発は『PUBG Mobile』を開発したテンセント傘下のLightspeed & Quantum Studioが担当。現在プレイできるコンテンツはワールズエッジでのバトルロイヤルの他に、チームデスマッチやミニバトルロイヤル、3対3のアリーナ、ランクマッチなどが用意されています。

使用できるレジェンドはジブラルタルやレイス、パスファインダーなどゲーム初期から実装されていたレジェンドとシーズン1で追加されたオクタンで、コースティックはバトルパスレベル25でアンロックされるキャラとなります。

画像にあるワットソンは現在は未実装であるようです。

『Apex Legends Mobile』は現在一部地域向けに配信中。日本地域向けの配信時期は明らかになっていません。対象ユーザー向けの限定アイテムなどの詳細は公式ニュースをご覧ください。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

アプリゲーム アクセスランキング

  1. アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

    アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

  2. 『The Elder Scrolls』シリーズ新作が突如登場!王国管理シム『The Elder Scrolls: Castles』Android向けに早期アクセス開始

    『The Elder Scrolls』シリーズ新作が突如登場!王国管理シム『The Elder Scrolls: Castles』Android向けに早期アクセス開始

  3. 『Hitman: Blood Money』リメイク『Hitman: Blood Money Reprisal』スイッチ/モバイル向けに発表!さまざまなシリーズの要素を取り入れ名作タイトル復活

    『Hitman: Blood Money』リメイク『Hitman: Blood Money Reprisal』スイッチ/モバイル向けに発表!さまざまなシリーズの要素を取り入れ名作タイトル復活

  4. 『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

  5. 人気Co-opホラー『Phasmophobia』の存在しないモバイル版がGoogle Playストアで配信

  6. 『原神』iOS版の課金アイテムが価格改定―創世結晶や天空紀行など、全体的な値下げへ

  7. モバイル版『Fallout Shelter』アップデートで実写版ドラマ「フォールアウト」関連のコンテンツ登場!

アクセスランキングをもっと見る

page top