PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か?

海外メディアでは「サーバーを復活させる計画はないように思える」と報道されていました。

PC Windows
PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か?
  • PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か?
  • PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か?
  • PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か?
  • PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か?

フロム・ソフトウェアは4月8日、一時停止中しているPC版『DARK SOULS』シリーズのゲームサーバーに関して、現在も調査・復旧中である旨を再アナウンスしました。唐突な今回のアナウンスの背景には、数日前から海外ユーザーの間で吹聴されている憶測が関係している可能性があります。

PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバーについて、過去に “他者が任意のコードを実行できるような重篤かつ緊急性の高い脆弱性”の存在が報道されていました。そこで1月23日にフロム・ソフトウェアはサーバーの一時停止、ならびに問題の調査開始を報告。2月9日には、原因の特定とサーバー復旧作業時期について追報されています

出典『DARK SOULS』

そして約2カ月経った4月8日、今回のアナウンスとなりました。内容については「再開時期」が不明な点も含め新たな情報は無く、以前のアナウンスがリンクされています。

そこで関係していると思われるのが、約4日前から海外ユーザーの間で広まっている噂です。4月5日、海外メディアThe Outer HavenはPC版『DARK SOULS』シリーズの各Steamストアページから「マルチプレイヤー」タグが”いつの間にか”消えていることを指摘し、「(本シリーズの)PCサーバーを復活させる計画はないように思える」と伝えました。

出典『DARK SOULS』

その後、Games Radar+PC Gamerといったメディアも追って報道したため、海外ユーザーの間では不安の声が上がるように。この件に関し、フロム・ソフトウェアは改めてアナウンスすることで、ユーザーの疑念を払拭する狙いがあるのかもしれません。

出典『DARK SOULS』

なおPledge TimesRedditでは、公式による初期アナウンスから1週間以内の1月27日時点で、既に同タグが削除されていることが報告されています。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  2. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top