ミニチュア“核爆弾”がPCケースに!『Fallout』コレクターがグッズを改造 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ミニチュア“核爆弾”がPCケースに!『Fallout』コレクターがグッズを改造

核爆発スイッチがPC起動ボタンになっているそうです。

PC パーツ・周辺機器
ミニチュア“核爆弾”がPCケースに!『Fallout』コレクターがグッズを改造
  • ミニチュア“核爆弾”がPCケースに!『Fallout』コレクターがグッズを改造
  • ミニチュア“核爆弾”がPCケースに!『Fallout』コレクターがグッズを改造

2015年、『Fallout』シリーズの初代から『New Vegas』まで5タイトルをセットにした『Fallout Anthology』が発売されました。当セットには、シリーズを通して象徴的な“核爆弾”を模したソフトケース「Mini Nuke」が付属していましたが、シリーズファンであるThe Fallout Collector氏は、本ケースをソフト用からPC用に改造したそうです。

The Fallout Collector氏とは、その名の通り『Fallout』グッズを集めているコレクターです。同氏のTik TokTwitterアカウントからは多くのグッズが公開されていますが、約1週間前に「Mini Nuke」型PCケースをアップロードしたところ、海外シリーズファンの注目を集めることになりました。

@thefalloutcollector Playing fallout new Vegas ON A MINI NUKE #fallout #fallouttok #mininuke #minipc #custompc original sound - The Fallout Collector

投稿によると、ケース部分も含めかかったコストは約200ドル、電源ボタンはケースに最初から付属していた爆発音再生ボタンを置換、起動時にはゲーム内に登場するロブコ社のロゴが表示されるようです。また、スペック的には『Fallout New Vegas』や『The Elder Scrolls V: Skyrim』が快適に動作し、『Fallout 4』もギリギリプレイできるといいます。

@thefalloutcollector Reply to @masterhaegan Fallout 4 works! low FPS, but it runs!! I can get mods to help boost the fps #fallout #fallout4 #fallouttok #falloutcollector #custompcbuild #lowendpc Right Behind You Baby - Ray Smith

なお海外メディアPC Gamerによると、内部にはi76700K(CPU)R9FuryNano(GPU)が搭載されているとのことです。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top