新アビリティも追加!『オーバーウォッチ 2』ドゥームフィストとオリーサの大幅調整内容が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新アビリティも追加!『オーバーウォッチ 2』ドゥームフィストとオリーサの大幅調整内容が公開

タンクになったドゥームフィストの戦い方はどう変わる?

PC Windows
新アビリティも追加!『オーバーウォッチ 2』ドゥームフィストとオリーサの大幅調整内容が公開
  • 新アビリティも追加!『オーバーウォッチ 2』ドゥームフィストとオリーサの大幅調整内容が公開
  • 新アビリティも追加!『オーバーウォッチ 2』ドゥームフィストとオリーサの大幅調整内容が公開
  • 新アビリティも追加!『オーバーウォッチ 2』ドゥームフィストとオリーサの大幅調整内容が公開

Blizzard Entertainmentは、『オーバーウォッチ 2Overwatch 2)』のPvPベータ公開と同時に大幅調整を受ける「ドゥームフィスト」および「オリーサ」の調整内容を明らかにしました。

両者ともにいくつかのアビリティの削除と追加も行われており、ダメージ枠からタンク枠に変更されたドゥームフィストは敵の攻撃をブロックしつつ敵陣に飛び込む攻守ハイブリッドのスタイルに、オリーサは近距離での戦闘能力を向上し積極的に前線で戦うスタイルとなっています。

ドゥームフィスト調整内容

★一般

  • タンクに変更

  • ライフを450に増加

  • ハンド・キャノン

  • 弾薬の回復を0.4秒ごとに1回に短縮

  • ダメージを弾1つにつき6から5に減少

★パワー・ブロック

  • 正面からの攻撃をブロックする。一定以上のダメージをブロックすると次の「ロケット・パンチ」が強化される。

  • 強化された「ロケット・パンチ」は、移動速度、移動距離、ダメージが上昇する。

アッパーカット

  • アビリティを削除

ロケット・パンチ

  • 最大チャージ時間を1.0秒に短縮

  • 着弾ダメージを15-30に減少

  • 壁に叩きつけた際のダメージを20-40に減少

★サイズミック・スラム

  • ウィンストンのジャンプのように狙った方向へ跳躍する

  • 着地すると、敵にダメージを与え、動きを遅らせる

メテオ・ストライク(アルティメット)

  • ヒットしたすべての敵を遅らせる

  • 外周部のダメージを100-15に減少

  • 発動時間を0.5秒に短縮

オリーサ調整内容

フュージョン・ドライバー改

  • 大型の弾丸を高速で発射する。弾丸は最初は大きく、移動するにつれて小さくなる

  • 弾丸をリロードする代わりに、ヒートメカニックを使用

★エネルギー・ジャベリン

  • 敵をスタンさせ、ノックバックする槍を放つ。敵を壁に叩きつけると、より効果的

フォーティファイ

  • 追加で一時的に125ライフを得る

  • 発動中は移動速度が20%低下するように変更

  • 発動中は射撃による熱の発生が50%抑えられる

★ジャベリン・スピン

  • 槍を回転させることで弾丸を破壊し、敵を押し返して前進速度を上昇する

★テラ・サージ(アルティメット)

  • 自身を地面に固定し、敵を引き寄せる。発動中は「フォーティファイ」と同様の効果を発動し、チャージ攻撃で大ダメージを与える。最大チャージ前にメイン攻撃を放つことも可能

削除されたアビリティ

  • プロテクティブ・バリア

  • ストップ!

  • スーパーチャージャー

開発者による各調整内容の解説は公式サイトにてご確認下さい。これらの調整はベータテストの進行でまだ変更される可能性はあるものの、前作『オーバーウォッチ』とはまた違った体験が楽しめるのではないでしょうか。PvPベータはPC版向けに4月27日より開始予定です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  2. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top