RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開

新規プレイヤーもいきなり新要素が楽しめます。

PC Windows
RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開
  • RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開
  • RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開
  • RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開
  • RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開
  • RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開
  • RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開
  • RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開
  • RPGシューター『OUTRIDERS』新要素満載の6月30日発売拡張「WORLDSLAYER」情報公開

スクウェア・エニックスは4月22日、People Can Fly開発のオンライン3人協力プレイ対応TPS『OUTRIDERS(アウトライダーズ)』のエクスパンション「WORLDSLAYER」に関する情報とトレイラーを公開しました。

本ゲームは、2021年4月に発売された、最大3人でのオンライン協力プレイに対応する三人称視点展開のRPGシューター。

この度、2021年11月に実施された無料大型アップデート「NEW HORIZON」と共に告知されていたエクスパンション「WORLDSLAYER」の詳しい内容が、海外時間6月30日の発売発表と共に公開されました。

日本語字幕付き解説放送

新規プレイヤーもすぐにプレイが可能な新たなストーリー

「WORLDSLAYER」では、プレイヤーに立ちはだかる、インサージェントの長にして邪悪な変異者の強敵コマンダー・エレシュキガルと対峙するストーリーが新たに展開。そのほかの新たなボスを含む敵や環境で展開される、この完全新規のキャンペーンは、本編のオリジナルキャンペーンをプレイしていなくても、レベル30のキャラクターを作ることでいきなりプレイが可能となるとのことです。

多数の装備が新登場

各クラスで5つずつに加え、クラス共通3パーツのレジェンダリーアーマーセット等の新規追加が行われるほか、既存のレジェンダリーアーマーセットやMODについても「WORLDSLAYER」に合わせて調整予定。詳細は後日発表されます。

既存のビルドをさらに強化!新たなクラスツリー導入

既存の3つのクラスツリーとは異なり、新たなサブクラスを開放するPAXツリーが導入。「WORLDSLAYER」の特定箇所でPAXポイントを獲得し成長させることが可能で、既存のビルドの特徴をさらに伸ばしたり、ハイブリッド型ビルドをさらに良くしたりできるとされています。振り直しも可能です。

数百時間規模の長期プレイを見据えた新強化システム導入

新たに導入される「アセンション」と呼ばれる長時間のプレイを見据えたプレイヤー強化システムでは、レベル30以降に敵を倒すことで得るアセンションポイントを「Brutality」「Endurance」「Prowess」「Anomaly」の4つのカテゴリ内の各5つの項目に充当。耐久性を上げたり、クールダウン時間を短縮したり、与ダメージを上げたりできるとのこと。こちらも降り直しが可能となっています。

新アポカリプスシステムと3つ目のMODスロット導入

ゲーム難度を上昇させる代わりに報酬も向上させるTierシステムをさらに拡張するアポカリプスシステム導入。「WORLDSLAYER」購入の如何に関わらず導入されるこのシステムでは、Tierが最大40、今回で最大レベル75までに拡張される装備に対応するとされています。(本編のみの場合Tier15でレベル50装備まで)また特定のTier以上でプレイするとドロップするエピックやレジェンダリーのアポカリプス装備は3つめのMODスロットが存在し、かつてない強力さを誇るとのことです。

新たなエンドコンテンツ

新たなエンドコンテンツとして、「WORLDSLAYER」キャンペーンでの最大の敵エレシュキガルを破った後の古代都市ターリャ・グラターの試練が用意されているとのこと。こちらの詳細については次回の放送で重点的に焦点を当てる予定となっています。

新要素満載の『OUTRIDERS』エクスパンション「WORLDSLAYER」は、PC/PS5/PS4/Xbox SeriesX/S/Xbox Oneを対象とし、海外時間6月30日発売予定。

「WORLDSLAYER」拡張アップグレードがそれぞれ、SteamPS StoreMS Storeで通常4,180円で予約購入受付中。本編を含む「WORLDSLAYER Edition」が、PS StoreとMS Storeで通常6,380円、Steamでは本編含む「OUTRIDERS WORLDSLAYER」バンドルを現在5,639円で予約注文受付中。現在実施中の10%予約割引後の実際の販売額については各ストアでご確認ください。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

アクセスランキングをもっと見る

page top