プレイヤーに有意義な価値をもたらすこと…『マイクラ』開発陣含む環境保護団体がNFTに関する誓約キャンペーン開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プレイヤーに有意義な価値をもたらすこと…『マイクラ』開発陣含む環境保護団体がNFTに関する誓約キャンペーン開始

ビデオゲーム環境保護団体「Climate Replay」が、ゲームにおけるNFTの使用に企業・個人が責任を持つためのオンライン誓約キャンペーンを開始。

ニュース ゲーム業界

マインクラフト』ゲームデザイナーのコリー・シェヴィアク氏が創設し、他にも同作関係者が多く在籍するビデオゲーム環境保護団体「Climate Replay」は、ゲームにおけるNFTの使用に関し、業界の企業・個人が責任を持つためのオンライン誓約キャンペーンを開始しました。

Climate Replayとは、気象危機に対するカジュアルな解説やチャリティーイベントの開催などを中心とした環境保護団体です。ゲームコミュニティ内が気象危機にどう取り組んでいくべきかなど、様々な啓蒙活動も行っています。

昨今ビデオゲーム業界で採用ケースが増加しているNFTについて、Climate Replayは「ゲーム、気象危機、そして社会に大きな影響をある技術」であると懸念を表明。「基礎知識を備えたうえで決断できるように」と、NFTやブロックチェーンの基礎的な解説に加え、それらがゲームにどう活用されるかについてのガイドラインを今週火曜日に公開しました

そして今回、同団体はガイドラインにNFTに関する誓約を追加し、本技術の導入を検討するゲーム企業や個人に対し、「プレイヤーと地球(環境)を最優先にするよう」呼び掛けています。誓約書によると、ゲームは不確実性が増す世界の中、物理や経済などといった現実の制約から我々の創造性を解き放ってくれる一方、人為的な希少性と投機により価値が完全に定義されるため、「大半のNFT、ひいては殆どのデジタル所有権は、現状全く逆の目的」を果たしているといるといいます。

そこでClimate Replayは関係各社に対し、以下の誓約への署名を呼びかけています。

  • プレイヤーに有意義な価値をもたらすこと

  • 意図的に非効率な技術を使用し、具体的かつ重大な影響を環境へもたらさないこと

  • 投機的価値を生み出すために、人為的な希少性を受け入れないこと

  • 規制されていない、不安定な暗号通貨に依存しないこと

  • アーリーアダプターや裕福なユーザー・プレイヤーに不公平な利益を与えないこと

  • “ゲームの主な目的が、金稼ぎにシフトする”などといったPlay-to-Earnモデルの負の側面を永続させないこと

  • 透明性を持って実装し、スタジオメンバーからの懸念を真摯に受け止めること

なお、同団体公式ページでは“NFTがどのように環境に害を及ぼすか”なども解説しています。興味があればページを覗いてみるのもいいでしょう。

《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-28 9:26:41
    誓約書に署名ボタン押しても永遠に署名できないのギャグ?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-28 9:24:01
    これ分かりやすくて良いガイドだな
    英語だけど自動翻訳通せば普通に日本人にも読める
    NFT入門の決定版かもしれない
    そして入門した結果ほとんどの人は「言われてたほどメリット無いのでは?」という疑念を抱くだろう
    NFTは誇大広告ばっかなので本当にありがたいよ
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-28 8:31:14
    そんな誓約守ってたらNFTの価値なんて無くなっちゃうよぉ!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-28 7:19:24
    一言「やらない」でいいのに
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-28 6:57:19
    CSGO…
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  3. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

    ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  4. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  5. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  6. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  7. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  8. メカACT続編『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』発表!メカゲーファンから熱い支持を集めた作品の続編がついに

  9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム