デザインは最終段階!『Valheim』新エリア「ミストランズ」の新たなスクリーンショットがお目見え | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

デザインは最終段階!『Valheim』新エリア「ミストランズ」の新たなスクリーンショットがお目見え

草木が茂る中に要塞のようなものが…。

PC Windows

Coffee Stain Publishingは、北欧オープンワールドサバイバル『Valheim』の新エリア「ミストランズ」について新情報を発表しました。

本作は、北欧を舞台にヴァイキング文化をテーマにした世界観が特徴のオープンワールドサバイバルゲームで、2022年4月24日に売上本数が1,000万本を突破するなど、人気の作品です。

「ミストランズ」に関しては、2022年4月17日にYouTubeに投稿された「Speed Modelling: Mistlands Hare」の最後に3Dモデリングで描写されたウサギが登場するシーンで見られましたが、今回はスクリーンショットが2枚公開されています。

Steamページでは、ミストランズの開発状況はデザインが最終段階を迎えており、これから天候や年数の影響を追加するなど多少の変更を加えていくとのことです。他に技術面ではクラウド同期の問題修正に取り掛かっており、パッチを公開する場合には、パブリックテストブランチで公開予定とのことです。

Valheim』はPC(Steam)を対象に2,050円で現在早期アクセス中です。

《HATA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-05-01 1:42:59
    コンテンツの実装速度以外は文句無いんだわ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-29 18:30:19
    凄いものがお目見えした雰囲気でただの橋
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

    GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 『オブリビオン』リマスター版のプレイヤー数が400万人を突破!Steam最大同接は19万人以上

  6. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  7. 現地4月25日発売予定だった、『メトロ』元開発者らのFPS『La Quimera』当日発売できず―Steam側の技術的な問題原因か

  8. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  9. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム