『Fallout 4』で『3』DLC「Point Lookout」を再現するMod公開!ボイスも含めゼロから作成 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 4』で『3』DLC「Point Lookout」を再現するMod公開!ボイスも含めゼロから作成

なお、作中設定は『4』主人公に合わせて調整されているそうです。

ゲーム文化 Mod
『Fallout 4』で『3』DLC「Point Lookout」を再現するMod公開!ボイスも含めゼロから作成
  • 『Fallout 4』で『3』DLC「Point Lookout」を再現するMod公開!ボイスも含めゼロから作成
  • 『Fallout 4』で『3』DLC「Point Lookout」を再現するMod公開!ボイスも含めゼロから作成
  • 『Fallout 4』で『3』DLC「Point Lookout」を再現するMod公開!ボイスも含めゼロから作成
  • 『Fallout 4』で『3』DLC「Point Lookout」を再現するMod公開!ボイスも含めゼロから作成

Nexus Modsにて、『Fallout 4』向けに『Fallout 3』のDLC「Point Lookout」を体験できるMod「Fallout 4: Point Lookout」が公開されました

本Modは『Fallout 4』エンジンで『Fallout 3』を再現するプロジェクト「The Capital Wasteland」の一環として作成されたもの。『3』のDLCである「Point Lookout」に登場したクエスト、ロケーション、エネミー、NPC、アイテムなど、余すところなく忠実に再現が試みられています。

ちなみにModは『4』主人公の設定に合わせて調整してあり、『3』主人公こと「Lone Wanderer」がPoint Lookoutには存在しなかったかのように扱われているそうです。また、ディスクリプションでは一部マイナーなNPCにはボイスが無いことに加え、Mod利用には『Fallout4』本体だけでなく、「Nuka-World」などの『Fallout4』DLCが全て必要なことも注記されています。

移植することなくゼロから作成された本Modは、Nexus Modsにてダウンロードが可能です。なお、Mod導入に際しては自己責任でお願いします。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  9. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中

  10. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

アクセスランキングをもっと見る

page top