『Euro Truck Simulator 2』ロシア探訪DLC「Heart of Russia」のリリースが保留【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Euro Truck Simulator 2』ロシア探訪DLC「Heart of Russia」のリリースが保留【UPDATE】

ロシアによるウクライナ侵攻を受けて。

PC Windows
『Euro Truck Simulator 2』ロシア探訪DLC「Heart of Russia」のリリースが保留【UPDATE】
  • 『Euro Truck Simulator 2』ロシア探訪DLC「Heart of Russia」のリリースが保留【UPDATE】
  • 『Euro Truck Simulator 2』ロシア探訪DLC「Heart of Russia」のリリースが保留【UPDATE】
  • 『Euro Truck Simulator 2』ロシア探訪DLC「Heart of Russia」のリリースが保留【UPDATE】
  • 『Euro Truck Simulator 2』ロシア探訪DLC「Heart of Russia」のリリースが保留【UPDATE】

デベロッパーSCS Softwareはロシアによるウクライナへの侵攻を理由に、人気トラック運送シミュレーター『Euro Truck Simulator 2』向け最新DLC「Heart of Russia」のリリースを保留すると発表しました。

Heart of Russia」はロシアの中心地モスクワとその周辺を探訪できるDLCで、美しい自然の景色やロシアの歴史と精神を感じられる都市などを特色としていました。

ゲーム開発におけるSCS Softwareの理念は、できるだけ非政治的で世界中のプレイヤーを日常の論争から保護し、トラックシミュレーションという共通の情熱で人々が繋がり、平和に隣国を仮想訪問して共通の趣味を楽しめるということを大切にしているそうです。

その考えのもと対立するものを排除することはできないとしつつも、多くの人々が苦しんでいるとともに、侵攻を支持または容認していると受け取られるのを避けるため「Heart of Russia」のリリース保留を決断したとのことです。

多くの労力が費やされ、作業完了までに約6~8週間を要し、ロシアのコミュニティが高く評価してくれると確信していたという「Heart of Russia」。SCS Softwareはウクライナの再建と修復の時がきたら、本DLCがそのプロセスにおいて、全ての人のためにできる限りの役割を果たす方法を見つけられるよう努力すると語っています。

ウクライナ支援のためリリースしたDLC「Ukrainian Paint Jobs Pack」は85,000人以上が購入

※ UPDATE(2022/05/31 19:18):本文内の誤字を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。


Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  9. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  10. 宇宙シム『X4: Foundations』新ストーリー追加DLC「X4: Timelines」とアップデート7.00は現地6月20日リリースへ

アクセスランキングをもっと見る

page top