『シェンムー』鈴木裕氏による新作3Dシューティング『Air Twister』がApple Arcade向けに発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『シェンムー』鈴木裕氏による新作3Dシューティング『Air Twister』がApple Arcade向けに発表!

宙を舞う王女に巨大な白鳥も登場。

ニュース 発表
『シェンムー』鈴木裕氏による新作3Dシューティング『Air Twister』がApple Arcade向けに発表!
  • 『シェンムー』鈴木裕氏による新作3Dシューティング『Air Twister』がApple Arcade向けに発表!
  • 『シェンムー』鈴木裕氏による新作3Dシューティング『Air Twister』がApple Arcade向けに発表!
  • 『シェンムー』鈴木裕氏による新作3Dシューティング『Air Twister』がApple Arcade向けに発表!

セガのアーケードゲームをはじめ『シェンムー』シリーズなどを手がけた鈴木裕氏率いるYS NETは、Appleのゲームサブスクリプションサービス「Apple Arcade」向けの新作3Dシューティングゲーム『Air Twister』を発表しました。

本作では謎の敵の侵略により滅びの危機にある星を舞台に、その星の王女として世界を救うべく激しい空中戦を繰り広げます。

  • 緻密にデザインされた12の美しいステージには、プレイするたびに新しい発見がある!

  • 様々な世界のラストに待ち受けるバラエティに富んだボスは全10種類! さらに20種以上ものVanguardが行く手を阻む!

  • スターを集めて王女をパワーアップ! そして新たなゲームモードを解放できる!

  • タッチスクリーンで気軽に遊べるスワイプシューティング

  • タッチスクリーンで気軽に遊べるシンプル操作! ゲームパッドでアーケードライクにプレイすることも可能!

  • 世界のプレイヤーとスコアを競うだけじゃない! 様々なランキングでランカーを目指そう!

トレイラーを見ると鈴木裕氏が80年代に手がけたアーケードゲーム『スペースハリアー』を思い出す方が多いかもしれませんが、鈴木裕氏は本作を『スペースハリアー』の精神的後継作と呼ぶことには抵抗があるそうです。

鈴木裕氏はこのファンタジーシューティングゲームのアイデアは昔から持っていたものの、80年代は利用できる技術が限られていたため『スペースハリアー』が生まれたのだとか。そして2022年、新しい技術とアプローチにより当初のアイデアが『Air Twister』として実現したのです。

鈴木裕氏はGameSpotのインタビューにて「これは私の理想のファンタジーシューティングゲームです。プレイしてみるとかなり違った感じがすると思います」と語っています。その他、GameSpotではいくつかの高解像度スクリーンショットを掲載するとともに、主人公の髪型や服装、顔はアンロックで変更可能(課金なし)であることを明らかにしています。

どこか懐かしさもある『Air Twister』は、現地時間6月24日にリリース予定です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  9. PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top