「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始

セガサターン向けのMPEG/VCDカード対応、新たなパッチブラウザ、チートコード対応、NINTENDO64データベース収録など。

ゲーム機 ハードウェア
「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始
  • 「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始
  • 「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始
  • 「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始
  • 「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始
  • 「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始
  • 「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始
  • 「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始
  • 「POLYMEGA」最新システムアップデートの詳細公開―N64モジュールの予約も近日開始

Playmajiはレトロゲーム互換機「POLYMEGA」の最新システムソフトウェアアップデートが来週配信となることを発表しました。

バージョン1.1.22となる次回アップデートでは、セガサターン向けのMPEG/VCDカード対応、新たなパッチブラウザ、チートコード対応、NINTENDO64データベース収録などを特色としています。主な新機能は次の通り。

  • Polymega'ゲームデータベースにN64ゲームカタログを完全収録しました(N64 DDゲームは含まれません)。

  • セガSaturn MPEG/VCDカードに対応し、MPEG機能を搭載したゲームタイトルを追加しました。

  • SSP Patch Fileのサポートを追加しました。

  • Gameshark、Game Genie、Action ReplayのCheat Codeをサポートしました。

  • 検索、フィルタリングなどが可能なパッチブラウザを改良して追加しました。

  • CDゲームへのパッチ適用時のプログレスバーを追加しました。

  • CDゲームパッチにキャッシュ機能を追加しました。初回パッチ適用後、パッチを供給したメディアがある限り、連続したプレイはほぼ即座にパッチが適用されます。

  • 240Pビデオ出力を追加し、HDMIからコンポジットまたはRGBアダプターを使用してレトロなCRTディスプレイでPolymega を再生できるようになりました。これは、ビデオ設定 > 画面の解像度を調整するページで選択することができます。このモードでは、Polymega'のユーザーインターフェースは、高い4:3の解像度でレターボックス化され、ゲームをプレイするときに240Pに落とされます。

  • 720p ビデオ出力に対応しました。

  • EM03 Mega および EM04 Turbo モジュールで XE-1 AP Controller をサポートしました。

  • ヘッドセットやヘッドホンなど、多くのUSBオーディオデバイスに対応しました。対応機器を接続すると、音声は自動的にHDMIからルーティングされます。

  • 各ゲームにGame Time Played Trackerを追加しました。これは、これまでにゲームをプレイした時間を示しています。このデータは、Polymega's User Interface のさまざまな場所で、ゲームタイトルの下にあるゲーム情報行に表示されます。

  • ゲーム管理画面に「クリア済みとしてマークする」オプションを追加しました。ゲーム管理画面に「完了マーク」を追加し、ホーム画面の「完了したゲーム」プレイリストに表示することで、プレイしたゲームの記録を残すことができます。

  • ストレージデバイスから別のストレージデバイスへのゲームの一括転送をサポートしました。ストレージ設定画面で、「管理」、「一括転送」の順に選択し、別の論理デバイスに移動させたいゲームを選択(または「すべて選択」)することで行えるようになります。

  • Polymega に新しいスクリーンセーバーを追加 - "Pachinko", "Rebound", "Nostalgia Field", "16-bit Blobs".

  • ホーム画面から「最近追加されたプレイリスト」を非表示にする機能を追加しました。

  • プレイを続ける」列から個々のゲームを削除する機能を追加しました。

  • プレイリスト編集ビューにフィルターピン機能を追加しました。

完全なパッチノートは公式サイトにてご確認下さい。システムソフトウェアアップデート1.1.22は太平洋標準時9月20日に配信予定。なお、NINTENDO64のカートリッジを使用できるようになる新モジュール「EM05」は近日中に予約受付を開始するとのことです。



《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

    プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  2. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  3. “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

    “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

  4. Evercadeカートリッジにも対応の携帯型レトロゲーム機「Super Pocket」が10月発売―カプコン/タイトーの名作収録で各59.99ドル

  5. 全304本!Meta Quest 3で遊べる「Xbox Cloud Gaming」ゲーム一覧をチェック。『Starfield』『PAYDAY 3』なども対象

  6. 「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る

  7. レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」懐かしのカラーを再現した限定クラシックエディション登場!

  8. 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】

  9. Xboxコントローラの純正修理パーツをマイクロソフトが販売開始。修理マニュアルや手引き動画も

  10. 非Steamゲームの実行やマルチブートも可能!携帯ゲーム機「Steam Deck」Q&Aページ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top