鎧の力を身に着けた少女たちが空中を縦横無尽に駆け巡る超高速弾幕ごっこ―採れたて!本日のSteam注目ゲーム14選【2022年10月24日】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

鎧の力を身に着けた少女たちが空中を縦横無尽に駆け巡る超高速弾幕ごっこ―採れたて!本日のSteam注目ゲーム14選【2022年10月24日】

『東方スカイアリーナ』でも知られる領域ZEROによる東方Project二次創作タイトル。

連載・特集 特集
鎧の力を身に着けた少女たちが空中を縦横無尽に駆け巡る超高速弾幕ごっこ―採れたて!本日のSteam注目ゲーム14選【2022年10月24日】
  • 鎧の力を身に着けた少女たちが空中を縦横無尽に駆け巡る超高速弾幕ごっこ―採れたて!本日のSteam注目ゲーム14選【2022年10月24日】
  • 鎧の力を身に着けた少女たちが空中を縦横無尽に駆け巡る超高速弾幕ごっこ―採れたて!本日のSteam注目ゲーム14選【2022年10月24日】
  • 鎧の力を身に着けた少女たちが空中を縦横無尽に駆け巡る超高速弾幕ごっこ―採れたて!本日のSteam注目ゲーム14選【2022年10月24日】
  • 鎧の力を身に着けた少女たちが空中を縦横無尽に駆け巡る超高速弾幕ごっこ―採れたて!本日のSteam注目ゲーム14選【2022年10月24日】

毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか?

そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という条件に絞り、ジャンル問わず採れたての対象作品をすべてご紹介!今Steamでどんなタイトルに注目が集まっているのか、この記事でチェックしてみてください。

幻想のヴァルキューレ

本作は、『東方スカイアリーナ』でも知られる領域ZERO開発の、東方Projectキャラクターによる新空中対戦アクションゲームプロジェクト。幻想郷に突如飛来した隕石により、ヴァルキューレアームズと呼ばれる鎧の能力を身に着けた少女たちが新空中対戦アクションを繰り広げます。早期アクセスの現時点で、30%ほどの完成度となっており、フルリリース版完成までに順次コンテンツをアップデート予定となっています。

タイトル:幻想のヴァルキューレ
対応機種:PC(Steam
発売日:2022年10月23日
価格:1,320円
日本語:あり


Psych(早期アクセス卒業)

本作は記憶を失った精神異常者であるアレクサンダー・グリーンとなって、自身が遭った事故当日の記憶を探し求めるサイコホラーです。ゲームは5つのチャプターに分かれており、随所に散りばめられたパズルを解きながら事故の記憶を紐解いていきます。そのほか、12のサイドストーリーや様々なタスクが用意された多様なゲームプレイ、鳥肌が立つようなサウンドエフェクトを備えています。

タイトル:Psych
対応機種:PC(Steam
発売日:2022年10月23日
価格:1,010円
日本語:なし


Labyrinth: The War on Terror(早期アクセス卒業)

本作は元CIAの情報アナリストでもあるゲームデザイナーVolko Ruhnke氏が手掛ける戦略シミュレーション。プレイヤーは最近の世界情勢を背景に、ゲリラ戦や原理主義的支配、政権交代といった要素を踏まえながら、世界規模の対テロ戦争に挑むことになります。ゲームは2人プレイとなっており、一方はイスラム側となり原理主義的な支配を広め、もう一方はアメリカ側となってイスラムの民主的改革を目指します。

タイトル:Labyrinth: The War on Terror
対応機種:PC(Steam
発売日:2022年10月22日
価格:1,840円
日本語:なし


Monster Prom 3: Monster Roadtrip

本作は、プロムナードで意中の相手と過ごすためにモンスターたちが活動していく恋愛シミュレーションゲーム『Monster Prom』シリーズの最新作。3作目となる今作では、プロムではなくドライブ旅行を最大3人の仲間と共に乗り越えていきます。ゲームはサバイバルの仕組みを取り入れたシナリオアドベンチャーで、資源を管理しながら様々な選択肢を選んで進めていきます。もちろん今作でも過去作と同じく、恋愛シミュレーションながらローカルおよびオンラインで友人とのマルチプレイが楽しめます。

タイトル:Monster Prom 3: Monster Roadtrip
対応機種:PC(Steam
発売日:2022年10月22日
価格:1,250円
日本語:なし


ゴッサム・ナイツ

本作はバットマン亡き後の「ゴッサム・シティ」を舞台としたオープンワールドアクションRPG。バットガール、ナイトウィング、レッドフード、ロビンが新しい守護者として悪名高いヴィランと戦います。オープンワールドとして綿密に作り込まれた「ゴッサム・シティ」を探索して情報収集しながら進めていきますが、戦闘では本作専用の真新しい特殊戦闘スキルとトラバーサルアビリティを駆使して犯罪者を倒していくことができます。またアビリティの開放や武器強化によってプレイヤーが好みのプレイスタイルを楽しむことも可能です。

タイトル:ゴッサム・ナイツ
対応機種:PC(Steam/Epic GamesストアPS5/Xbox Series X|S
発売日:2022年10月22日
価格:7,480円
日本語:あり


FAITH: The Unholy Trinity

全三章で展開する本作はクラシックな8bit時代のゲームと1980年代の悪魔的恐怖にインスパイアされた作品。プレイヤーは聖なる十字架で悪魔を祓い、憑依したカルト教団に立ち向かい、呪われたものを浄化します。

タイトル:FAITH: The Unholy Trinity
対応機種:PC(Steam/itch.io/GOG.com
発売日:2022年10月22日
価格:1,520円
日本語:なし


Agarta(早期アクセス卒業)

『Agarta』は4Kで撮影された実写によるインタラクティブアドベンチャー。プレイヤーが行うすべての選択に価値と意義を見出せるよう設計されているという本作では、リアルな世界を再現するため下した決断を戻せず、慎重に行動する必要があります。エンディングは22通りあるほか、下した決断によってプレイしたキャラクターの性格に影響が与えられ、その結果としてキャラクターの精神分析が行われる、といった要素も存在します。

タイトル:Agarta
対応機種:PC(Steam
発売日:2022年10月21日
価格:5,150円
日本語:なし


Void Scrappers

本作は、宇宙空間で四方から迫りくるエイリアンを、様々なユニーク武器で迎え撃つ見下ろし型の2Dローグライクアクション。倒した敵がドロップするスクラップを収集して自機のアップグレードを行いながら、更なる強敵の出現に備えます。また、ボス級の敵を撃破すると特殊な装備をドロップ。獲得すると様々な軌道を描く弾丸や爆発物を発射する武器を装備して、大群のエイリアンとも渡り合えるようになります。更にプレイ事に永続の強化要素も用意されており、特殊な能力を持った新機体や武器、アップグレードなどを開放できます。

タイトル:Void Scrappers
対応機種:PC(Steam
発売日:2022年10月21日
価格:410円
日本語:あり


Baldi's Basics Classic Remastered

本作は学校の中を探索しながら算数の問題を解いていく教育学習ゲーム、の体を装ったステルスホラーゲームです。90年代風のクオリティの低い3Dグラフィックの中でお仕置きをしようと迫ってくるBaldi先生から逃げ回り、7冊のノートをすべて見つけ出すことを目指します。オリジナルである『Baldi's Basics in Education and Learning』に、追加コンテンツやストーリーモードを収録した『Baldi's Basics Plus』の一部要素を追加したリマスター版で、ゲームプレイの改善や操作性の向上、より本格的なアートスタイルの追加などが行われています。

タイトル:Baldi's Basics Classic Remastered
対応機種:PC(Steam/itch.io/Game Jolt
発売日:2022年10月21日
価格:無料
日本語:なし


ニュー・テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ

選択形式で展開するナラティブ・アドベンチャーの本作では、Telltale Gamesが2014年に手がけ高評価を得た前作『テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』の精神を受け継ぐとともに、冒険とストーリーテリングの要素をさらに発展。大都市メリディアン・シティを舞台に、ミニゲームやフリーウォークを織り交ぜながら、人生最悪の日に直面した3人のキャラクターの物語を体験します。

タイトル:ニュー・テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ
対応機種:PC(Steam,Epic Gamesストア)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ
発売日:2022年10月21日
価格:5,500円
日本語:なし


ペルソナ5 ザ・ロイヤル

本作は2019年にPS4向けで発売されたタイトル『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』のリマスター版で、チャレンジモードを始めとするオリジナル版で販売された40以上のDLCが最初から遊べる状態で収録。心の怪盗団との冒険がPCでも更なるボリュームで楽しめます。

タイトル:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
対応機種:PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ
発売日:2022年10月21日
価格:7,678円
日本語:あり


Heads Will Roll: Downfall

本作は、スコットランドの反乱鎮圧のために送り込まれたイングランド軍の平凡な一兵士として戦う、戦略RPGとビジュアルノベルを組み合わせた作品です。ストーリーでは様々な危機や出会いの中で、多くの難しい決断を迫られます。それらを進めていけば、英雄として名をあげることも、逆に戦場で行方不明になってしまうという結末も。戦闘はターン制となっており。武器の熟練度や疲労・怪我の度合い、防具の状態などが影響を及ぼします。

タイトル:Heads Will Roll: Downfall
対応機種:PC(Steam
発売日:2022年10月21日
価格:無料
日本語:なし


The Tenants(早期アクセス卒業)

本作は、プレイヤーがさまざまな物件の大家となる経営シミュレーション。プレイヤーは購入した物件の管理や入居者の誘致、町の住民からのさまざまな依頼などをこなしながらお金を稼ぎ、経営を拡大していくのが目的です。正式版では、入居者のレベルアップシステムやゲームエンディング、一部キャラクターのフルボイス化など多数のコンテンツが追加されています。また、今後のロードマップも公開されており、無料のアップグレードやDLCの開発に注力していくとしています。

タイトル:The Tenants
対応機種:PC(Steam/Epic Gamesストア
発売日:2022年10月21日
価格:2,570円
日本語:あり


Vampire Survivors(早期アクセス卒業)

2021年12月に早期アクセスを開始した大人気2Dローグライトアクションがついに正式リリースを迎えました。本作は大群をなして迫りくる化け物から生き延びる2Dローグライトアクションです。基本的なゲームモードの操作が移動と強化内容の選択のみというシンプルなゲームプレイながら、その巨大なボリュームと大群をなぎはらい生き延びたときの達成感が人気を呼び、現在までに12万件ものレビューの98%が高評価という大ヒットを記録しています。Game*Sparkでは正式リリースを際し、本作のパブリッシングなどを行うponcleへのインタビューも掲載していますので気になる方は是非ご覧ください。

タイトル:Vampire Survivors
対応機種:PC(Steam/Microsoft Store)/PC Game Pass
発売日:2022年10月21日
価格:499円
日本語:あり


ベヨネッタ3 -Switch
¥6,618
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top