スクエニ新規IPによる初のNFTコレクティブルアートPJT『SYMBIOGENESIS』2023年春開始―ゲーム性とストーリーを加味した新たなエンタメ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スクエニ新規IPによる初のNFTコレクティブルアートPJT『SYMBIOGENESIS』2023年春開始―ゲーム性とストーリーを加味した新たなエンタメ

NFTコレクティブルアートの販売および無料のブラウザ向けサービスとして2023年春に開始予定。

ゲーム文化 その他
スクエニ新規IPによる初のNFTコレクティブルアートPJT『SYMBIOGENESIS』2023年春開始―ゲーム性とストーリーを加味した新たなエンタメ
  • スクエニ新規IPによる初のNFTコレクティブルアートPJT『SYMBIOGENESIS』2023年春開始―ゲーム性とストーリーを加味した新たなエンタメ

スクウェア・エニックスは、国際会議「India Game Developers Conference(インド・ハイデラバ ード)」内で開催されたイベント「Web3 Conclave」にて、新規IPによるスクウェア・エニックス初のNFTコレクティブルアートプロジェクト『SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)』を発表しました。

本プロジェクトは、多数のキャラクター(NFTコレクティブルアート)が共生する独立した世界のなかでプレイヤー同士の戦略的行動と物語の考察を楽しむ、新しいエンタテインメントコンテンツとのこと。購入したアートのSNSアイコン利用(PFP)や専用コミュニティでの交流も可能。プレイヤーは荒廃したハイファンタジー世界に降り立ち「独占と分配」をテーマに設計されたミッションを通じて世界の秘密に迫る謎解きに挑戦するNFTコレクティブルアートをキャラクターに見立てて展開するゲーム性の高さも特徴となっています。



『SYMBIOGENESIS』は、NFTコレクティブルアートの販売および無料のブラウザ向けサービスとして2023年春に開始予定。対応ブラウザはGoogle Chorome(PC/アプリ版とも可)のみで他ブラウザは未対応です。対応チェーンは「Ethereum」予定のこと。対応言語は現時点では英語のみとなっており、他言語は未定です。なお、全世界のNFTアートコレクターに向けた情報公開を、Twitter公式アカウント上にて実施中です。

(c) 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


GTRACING ゲーミングチェア GT002-WHITE
¥19,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  9. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中

  10. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

アクセスランキングをもっと見る

page top