Netflixアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」を基にしたTRPG用スターターキット発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Netflixアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」を基にしたTRPG用スターターキット発表!

TRPG初心者のシリーズファンがナイトシティで自分自身の物語を語るためのプロセスをガイド。

ニュース 発表
Netflixアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」を基にしたTRPG用スターターキット発表!
  • Netflixアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」を基にしたTRPG用スターターキット発表!
  • Netflixアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」を基にしたTRPG用スターターキット発表!

R. Talsorian Gamesは、『サイバーパンク2077』の原作であるTRPG「サイバーパンク2.0.2.0.」新バージョン「サイバーパンクRED」向けのスターターキットとして、Netflixアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」を基にした「Cyberpunk Edgerunners Mission Kit」を開発していることを発表しました。

「サイバーパンク エッジランナーズ」予告編

CD PROJEKT REDと共同開発する本作には重要なルールに加えてDark Future、ナイトシティ、エッジランナーズ・チームなどに関する伝承が含まれており、TRPG初心者のシリーズファンがナイトシティで自分自身の物語を語るためのプロセスをガイドしてくれるとのこと。また、「サイバーパンクRED」の既存プレイヤーは2077年のサイバーウェア、武器、ネットランニングのスキルを初めて垣間見れるとしています。

「サイバーパンクRED」

さらなる詳細は近日中に伝えられるそうです。「サイバーパンクRED」はAmazon.co.jpなど各ストアにて販売中。公式サイトでは入門用ルールの「イージー・モード」も配布されています。


ホビージャパン サイバーパンクRED ルールブック
¥7,920
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ワールド・オブ・サイバーパンク2077 (G-NOVELS)
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

  7. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  8. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  9. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  10. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top