Steamオータムセール最安値を追え!気になるあの7本のタイトルはお買い得? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamオータムセール最安値を追え!気になるあの7本のタイトルはお買い得?

Steamオータムセール最安値を追え!気になるあのタイトルはお買い得?ユーザーレビューが「非常に好評」からピックアップ!

ニュース セール・無料配布
Steamオータムセール最安値を追え!気になるあの7本のタイトルはお買い得?
  • Steamオータムセール最安値を追え!気になるあの7本のタイトルはお買い得?
  • Steamオータムセール最安値を追え!気になるあの7本のタイトルはお買い得?

毎年秋に実施されているSteamの大型セールイベント「Steamオータムセール」。多くのゲームのセールの中からより意義あるタイトルを紹介すべく、本記事ではユーザーレビューが「非常に好評」となっているうちから、最安値となったタイトルの一部をピックアップしてお届けします。

なお、セール開催期間は11月30日午前3時(日本時間)までです。


65%OFF! 『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル』

本作はこれまでの『龍が如く』シリーズの喧嘩アクションから、ジャンルを変えて誰でも手軽にバトルを楽しめるRPGとなっています。インターナショナル版ではロード時間の短縮、フレームレートの向上、PS4版での有償DLCが収録されています。これから年末に向けて腰を据えてプレイするのにオススメです。

65%OFF!『Marvel's Guardians of the Galaxy』

本作は映画を観ているかの様に楽しめるアクションアドベンチャーゲームです。映画『Guardians of the Galaxy』とはストーリーの繋がりがないので、映画を観たことがないプレイヤーでも楽しめることでしょう。主人公スターロードを操作しつつ、個性豊かな4人のメンバーに指示を出しての連携プレイが楽しめる、遊べる映画です。

67%OFF! 『Mass Effect Legendary Edition』

当時XBOXを持っていなかったため、いつかプレイしたいと思っていたら本セールで67%オフとなった『Mass Effect』三部作の全てが入ったリマスター完全版です。ゲーム本編の他に40 以上の DLCなどのパックを収録。まだプレイしたことがない!というユーザーは筆者を含めて少ないかもしれませんが、今回のセールを逃さずプレイしてみてはいかがでしょうか。

85%OFF!『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN』

2019年にリリースされた本作ですが、今年大ヒットした映画『トップガンマーベリック』とのコラボ機体DLCが今年リリースされ、マーベリックになりきりプレイが可能に。進化した空の描写でドッグファイトを楽しめる本作で、映画さながらの雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。

50%OFF!『Kena Bridge of Spirits』

まるでフルCGアニメから出てきた様なキャラクター、スピリットガイドの「Kena」を操り世界に点在する謎を解き明かしていく『ゼルダの伝説』の様なオープンワールドアクションアドベンチャーゲームです。美しい映像と愛らしいキャラクターとは裏腹に、スピーディな戦闘が楽しめます。

66%OFF!『Psychonauts 2』

16年越しの続編だったということもあり、前作のあらすじを説明してくれるので忘れてしまったユーザーも本作初プレイでも楽しめます。主人公「ラズ」は人の心にダイブできる超能力を使って友人や敵の心に入り、精神世界を冒険し、記憶の封印を解いて心の枷を取り除いていきます。ストーリーにも重点が置かれてはいるものの、残念ながら日本語未対応となっています。

67%OFF!『Red Dead Redemption 2』

ついに本作も67%オフとお手頃価格に。もはや説明不要な西部劇版GTA。リリースから既に4年近く経っているものの、MODでよりリアルな法執行システムに改良したり、ランダムなミッションを生成してくれるMODなど今年も様々なMODがリリースされており、未だ人気が衰える気配がありません。未プレイのユーザーは、この機会にプレイしてみてはいかがでしょうか。


今回はユーザーレビューが「非常に好評」となっているタイトルから、歴代最安値となった作品をピックアップしてみました。多くのユーザーが既にプレイ済みの可能性はありますが……。未プレイ又は、お友達にオススメするには絶好の機会。是非チェックしてみてはいかがでしょうか。

《うなぎ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  5. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

アクセスランキングをもっと見る

page top