イギリス消費者団体がJoy-Conドリフト問題は設計上の欠陥と指摘―任天堂は「割合は小さい」と回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

イギリス消費者団体がJoy-Conドリフト問題は設計上の欠陥と指摘―任天堂は「割合は小さい」と回答

任天堂は2017年の発売から改良を続けてきたことも付け加えています。

ゲーム機 周辺機器

イギリスの消費者団体「Which?」は、ニンテンドースイッチのコントローラーJoy-Conにて発生するドリフト問題は設計上の欠陥が原因であるとする調査結果を発表しました。

Joy-Conのドリフト問題とは、コントローラーのスティックに触れていなくても勝手に操作されてしまうようになるという問題で、海外では集団訴訟も起こされてきました。

今回の調査ではドリフトが発生しているコントローラーと本体5セット(2017年から2019年に購入された物)を専門の研究所に送ったとのことで、多くは左側のスティックで同問題が発生。実際に分解した結果として、設計上の欠陥といえる機械的な問題を発見したとのことです。

具体的には、防塵カバーがあったにもかかわらず埃やその他の汚れが内部に存在していたとのこと。さらには数カ月の使用で基板のスティックとの接点には顕著な摩耗が確認されたとしています。これらはフランスの消費者団体「UFC-Que Choisir」のレポートとも近いと同発表の中で記されているほか、アメリカでの集団訴訟において示された資料(Polygon)でも電子顕微鏡画像付きで指摘されていました。

なお同発表中では任天堂が「発生した割合は小さい」と回答したことも記されています。また「2017年の発売から継続的に改良し続けている」とも付け加えられており、公式サイトの「開発者に訊きました」でも「アナログスティックは発売以降、部品を継続的に改良していって、現在も改良に取り組み続けています。」ということが述べられているのが確認できます。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-12-21 6:23:21
    コントローラー改設計しないとダメだな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-21 3:44:29
    スティックもさる事ながら、あのボタンのプチプチ感も嫌いだわ…。
    初代ファミコンのコントローラの方がよっぽどマシ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-21 2:43:43
    プロコンもスプラとかやってるとすぐ壊れる
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-20 22:52:25
    大分前から物理的な動きを電気信号に変換する導電パッドの摩耗がドリフトの原因で構造的欠陥だ
    って指摘され続けてきたけど特に変わってないんだから、今更何も変わらなさそう
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-20 22:43:33
    少なかねーでしょ 私も知人達も全員左スティックドリフトしとるわ サイレントマジョリティ沢山いるんじゃないの
    34 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-12-20 20:13:26
    ネットでジョイコンプロコンの話になると私のは壊れてないって言う人がよく現れるけど
    個体差なのか操作が優しいのか謎
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-12-20 17:55:54
    Joy-Conドリフトのおかげで、同じコントローラー2つ買ってローテーションする術を覚えてしまったよ…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-20 16:57:08
    今後欧州向けには入力回数を記録して、閾値を上回ったら強制使用禁止になるソフトウェアを組み込んであげないとね!壊れる前に止めてあげれば「壊れない」からね!
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  5. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

  6. 『テトリス』が遊べる超巨大自作PC!―幅10m、重さ500kg

  7. 7型液晶搭載約608gのポータプルゲーム機「ROG Ally」発表―Xbox Games Pass/Steamなど様々なプラットフォームに対応

  8. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

  9. 往年の名機「PCエンジン」をテレビにつないで楽しめる!「(PCE用)HDMIブースター V2」11月29日発売―画面比率変更機能も搭載

  10. 『モンハンワイルズ』さらなる携帯ゲーミングPCプレイテスト動画が公開。思ったより動くデバイスは多いのかもしれない?

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム