クレイトス声優のTGA受賞スピーチ、ちょっと長かったかも?アカデミー賞史上最長記録を超える | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クレイトス声優のTGA受賞スピーチ、ちょっと長かったかも?アカデミー賞史上最長記録を超える

さすがクレイトス!? 7分59秒のスピーチでした。

ニュース ゲーム業界
クレイトス声優のTGA受賞スピーチ、ちょっと長かったかも?アカデミー賞史上最長記録を超える
  • クレイトス声優のTGA受賞スピーチ、ちょっと長かったかも?アカデミー賞史上最長記録を超える
  • クレイトス声優のTGA受賞スピーチ、ちょっと長かったかも?アカデミー賞史上最長記録を超える

2022年12月9日に開催されたThe Game Awards 2022では、GOTYを『ELDEN RING』が受賞した他、様々な賞を多くのゲームが受賞しましたが、TGA公式Twitterが少し珍しい記録を発表しています。それは、TGA 2022でベストパフォーマンス賞を受賞したクリストファー・ジャッジ氏のスピーチが7分59秒という長さで、1942年にアカデミー賞で主演女優賞を獲得したグリア・ガースン氏のスピーチの5分30秒を超えるというものでした。

アカデミー賞史上最長となるガースン氏のスピーチは、あまりの長さにプレゼンターが壇上から降りてしまう事態にもなり、それ以降受賞スピーチが45秒以内に制限されたことでも有名です。今回の「TGA 2022」放送中もSNSで時間に言及する反応が見られ、同氏の約8分に及ぶインタビューを少々長いと感じた方もいたかもしれません。

なお、同氏のTwitterアカウントでは2016年にクレイトスの声優になったことを報告するツイートが記事執筆時点でも固定されたツイートとして表示されており、今回の受賞は特別なものだったのではないでしょうか。

アカデミー賞史上最長を超える長さのスピーチも飛び出た、同氏のベストパフォーマンス賞受賞を改めてお祝いしたいと思います。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥8,091
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  3. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  4. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

  10. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

アクセスランキングをもっと見る

page top