ウクライナにスタジオを持つ4A Gamesが『メトロ』シリーズ次回作について報告―戦争で死者を出しながらも開発は継続 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ウクライナにスタジオを持つ4A Gamesが『メトロ』シリーズ次回作について報告―戦争で死者を出しながらも開発は継続

『メトロ エクソダス』向けMod開発ツールの無料公開も行われました。

ニュース ゲーム業界
ウクライナにスタジオを持つ4A Gamesが『メトロ』シリーズ次回作について報告―戦争で死者を出しながらも開発は継続
  • ウクライナにスタジオを持つ4A Gamesが『メトロ』シリーズ次回作について報告―戦争で死者を出しながらも開発は継続
  • ウクライナにスタジオを持つ4A Gamesが『メトロ』シリーズ次回作について報告―戦争で死者を出しながらも開発は継続
  • ウクライナにスタジオを持つ4A Gamesが『メトロ』シリーズ次回作について報告―戦争で死者を出しながらも開発は継続

『メトロ』シリーズで知られるデベロッパー4A Gamesは、ロシアによるウクライナ侵攻の影響や現在進行中のプロジェクトなどについて説明するスタジオアップデートを公開しました。

4A Gamesはマルタ共和国及びウクライナのキーウにスタジオを持つ国際企業です。2014年頃からウクライナ国内の情勢不安を理由にマルタへの本拠地移転を進めていましたが、チームにはウクライナ人も多く、そのほとんどはキーウのオフィスや市内の自宅で開発を続けている状況にあるとのこと。また、スタッフの中には爆撃で家を失った者や軍に入隊した者、更には命を落とした者も存在するとしており、戦争による影響は計り知れません。


しかし、このような逆境の中にあってもウクライナとスタッフの精神と決意は固いままであるとし、楽しみにしていることとして『メトロ』次回作に言及しています。シリーズを通して反戦的なメッセージを伝え続けてきた中で、実際に戦時下の暮らしを体験したことが次回作の物語についてもう一度考えるきっかけとなり、より良い方向へ変化しつつあるとのこと。『メトロ』のテーマであった対立や権力、政治、圧政、抑圧などが新しい日常になりつつある恐ろしい状況を受け入れて、新たな目的をもってそれらをゲーム内に織り込んでいると説明しました。

また、もう1つのプロジェクトとして『メトロ エクソダス』のMod開発ツール「エクソダスSDK」も紹介。単純なModだけではなくスタンドアロンコンテンツも作成可能な完全なエディターで、既にPC版『メトロ エクソダス』の所有者向けに無料公開が行われています。詳細な利用方法や利用規約などは公式ドキュメント(リンク先英語)に記載されています。

4A Gamesスタジオアップデート全文は公式サイト(リンク先英語)で確認できます。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

  10. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

アクセスランキングをもっと見る

page top