『十三機兵防衛圏』から『グリムグリモア』まで、厳選されたアートが集結!ヴァニラウェア作品の画集が6月30日に発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『十三機兵防衛圏』から『グリムグリモア』まで、厳選されたアートが集結!ヴァニラウェア作品の画集が6月30日に発売

神谷盛治氏を始めとするスタッフコメントや、サウンドを手掛けるベイシスケイプへのインタビューなども掲載予定です。

ゲーム文化 カルチャー
『十三機兵防衛圏』から『グリムグリモア』まで、厳選されたアートが集結!ヴァニラウェア作品の画集が6月30日に発売
  • 『十三機兵防衛圏』から『グリムグリモア』まで、厳選されたアートが集結!ヴァニラウェア作品の画集が6月30日に発売
  • 『十三機兵防衛圏』から『グリムグリモア』まで、厳選されたアートが集結!ヴァニラウェア作品の画集が6月30日に発売
  • 『十三機兵防衛圏』から『グリムグリモア』まで、厳選されたアートが集結!ヴァニラウェア作品の画集が6月30日に発売

KADOKAWA Game Linkageは、「電撃の攻略本」ブランドにて「ヴァニラウェア オフィシャル アートブック -Assortment of VANILLA-」を2023年6月30日に刊行すると発表しました。

ヴァニラウェアの歴史を楽しめる画集

本書は『十三機兵防衛圏』や『グリムグリモア』などで知られるヴァニラウェアが手掛けた作品のアートを収録した画集。2002年に設立された同社の歴史を振りかえる作品で、神谷盛治氏を始めとするスタッフコメントや、サウンドを手掛けるベイシスケイプへのインタビューなども掲載予定とのことです。

【収録タイトル(発売年順)】

●グリムグリモア
●オーディンスフィア
●くまたんち
●朧村正
●グランナイツヒストリー
●ドラゴンズクラウン
●オーディンスフィア レイヴスラシル
●ドラゴンズクラウン・プロ
●十三機兵防衛圏
●グリムグリモア OnceMore

またECサイトエビテン[ebten]では、タペストリーやトートバッグなどの特製アイテムがセットになった“ebtenDXパック”と、DXパックの内容に3Dクリスタルが付属する“ebtenDXパック3Dクリスタルセット”の予約も受付中です。

概要

【書 名】ヴァニラウェア オフィシャル アートブック -Assortment of VANILLA-
【発売日】2023年6月30日(金)
【仕 様】A4判・304ページ
【定 価】4,400円(本体4,000円+税)
【発 行】株式会社KADOKAWA Game Linkage
【発 売】株式会社KADOKAWA
【その他】「BOOK☆WALKER」をはじめ、各電子書籍ストアでも配信予定

●詳細・予約はこちら
(Amazon)
https://www.amazon.co.jp/dp/4047336599/

ebtenDXパック 詳細情報

【商品名】ヴァニラウェア オフィシャル アートブック -Assortment of VANILLA- ebtenDXパック
【発売日】2023年6月30日(金)※予定
【価 格】9,020円(税込)
【同梱物】
・B3タペストリー(サイズ:約W364xH515mm)
・ヴァニラ坊やトートバッグ(サイズ:約W360×H370×D110mm)
・歴代コーポレートロゴアクリルキーホルダー3種セット(サイズ:約W40×H40mm予定、ボールチェーン)

●詳細・予約はこちら
https://ebten.jp/p/7015023063032

ebtenDXパック3Dクリスタルセット 詳細情報

【商品名】ヴァニラウェア オフィシャル アートブック-Assortment of VANILLA- ebtenDXパック3Dクリスタルセット
【発売日】2023年6月30日(金)※予定
【価 格】13,200円(税込)
【同梱物】
・B3タペストリー(サイズ:約W364xH515mm)
・ヴァニラ坊やトートバッグ(サイズ:約W360×H370×D110mm)
・歴代コーポレートロゴアクリルキーホルダー3種セット(サイズ:約W40×H40mm予定、ボールチェーン)
・3Dクリスタル“ヴァニラ坊や”(サイズ:約W50×H80×D50mm)
・ライトアップ用LEDスタンド×1個
※ライトアップには単三電池3本(別売)が必要です。

●詳細・予約はこちら
https://ebten.jp/p/7015023063031


十三機兵防衛圏 公式保存記録:Double Helix
¥3,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  8. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  9. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top