エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう

ゲームは王として新たな国を築きながら、軍隊を管理して勢力を広げていくRTSです。

ゲーム文化 クラウドファンディング
エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう
  • エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう
  • エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう
  • エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう
  • エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう
  • エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう
  • エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう

Madmind Studioは、エログロ地獄ホラー『Agony』シリーズの新作となる『Agony: Lords of Hell』のKickstarterキャンペーンを開始しました。最新ゲームプレイトレイラーも公開しています。

『Agony』の公式続編がRTSとして登場

本作は、2018年に発売された『Agony』の公式な続編で、『Agony』と『SUCCUBUS』の間の物語を描くリアルタイムストラテジー。プレイヤーは冥界の王Nimrodとなり、パートナーであるサキュバスのVydijaと共に、混乱が続く世界を舞台に国家の建設や領地の拡大を行っていきます。

ゲームプレイには『ポピュラス』からインスピレーションを得たという本作。Nimrodで国家の建設や軍隊の管理を行い、Vydijaを操作して王の軍隊とともに戦闘を勝利に導きます。Vydijは非常に高い能力を持ち、さまざまな戦闘スキルが行使可能なほか、人々を誘惑して軍隊に組み込むことも可能です。

『Agony: Lords of Hell』は2021年に製作を発表し、Kickstarterキャンペーンも行われる予定であることが明らかになっていました。

ゲームは20ユーロから入手可能!リワードには18禁壁紙も

2023年3月28日から始まったKickstarterキャンペーンの目標額は66,666ユーロで、記事執筆時点(2023/03/28 17:45)で6,500ユーロ以上の支援が集まっています。プレッジ額は4ユーロから5,000ユーロまでのコースが用意されていて、20ユーロ以上の支援からゲームを入手可能。10ユーロ以上の支援で現地時間2023年4月12日から配信されるデモ版にアクセスできます。

55ユーロ以上の支援からはサウンドトラックやアートブックのほか、18禁の特製デジタルウォールペーパーパックがリワードとして獲得できます。なお、現時点で内容は公開されていませんがストレッチゴールの項目も3つ用意されています。

『Agony: Lords of Hell』のKickstarterキャンペーンは現地時間2023年4月27日まで開催予定。ゲームのリリース日は明らかになっていませんが、Kickstarterキャンペーンによると2024年10月にリワードが配送されることが記載されています。




《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

アクセスランキングをもっと見る

page top