アクティビジョン・ブリザード英国CMAの買収却下受け決算繰上げ発表―売上高前年同期比35%増で好調アピール | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アクティビジョン・ブリザード英国CMAの買収却下受け決算繰上げ発表―売上高前年同期比35%増で好調アピール

6月6日に発売予定の『ディアブロ IV』の予約状況は好調とのこと。

ニュース ゲーム業界
C)Getty Images (Photo by NurPhoto / 寄稿者)
  • C)Getty Images (Photo by NurPhoto / 寄稿者)
  • アクティビジョン・ブリザード英国CMAの買収却下受け決算繰上げ発表―売上高前年同期比35%増で好調アピール
C)Getty Images (Photo by NurPhoto / 寄稿者)

アクティビジョン・ブリザードは4月27日、同社の第1四半期決算を発表しました。

同社の広報担当によると、第1四半期決算については27日の株式市場の取引時間終了後、投資家への発表を行う予定でしたが、英・CMAが4月26日、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収阻止の決定を下したことに対する「疑問に答える」ため、発表を早めたとのことです。


先述の買収阻止の決定を受けアクティビジョン株は下落しましたが、決算内容を見ると売上高は23億8,000万ドル(前年同期比35%増)と、悪くない数字を見せています。また、純利益は7億4,000万ドル(前年同期比87%増)、ネット予約は18億6,000万ドル(前年同期比26%増)となっており、成長を押し上げたのは主要IPである『Call of Duty』『Warcraft』『オーバーウォッチ』『ディアブロ』『Candy Crush』の5タイトルによるものです。

CEOのRobert Kotick氏は「我々のIPはすべて前年比で成長を続けており、『Call of Duty』が再び成長の大きな原動力となっています。モバイルネット予約は2桁成長を遂げ、『ディアブロ IV』予約販売も好調です」と述べています。

また、「マイクロソフトとの取引は世界の市場、特に英国において、競争、消費者、雇用に貢献すると確信しています。CMAの決定はれらの現実を反映しておらず、マイクロソフトと積極的に協力して覆していくつもりです」とコメントしています。


《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  9. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  10. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top