女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!

2023年後半には日本語対応の国内PS5/PS4/ニンテンドースイッチ版が発売予定。

ゲーム文化 インディーゲーム
女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!
  • 女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!
  • 女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!
  • 女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!
  • 女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!
  • 女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!
  • 女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!
  • 女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!
  • 女性が消えた終末世界描くアドベンチャーRPG『LISA』リマスター版『LISA: The Definitive Edition』配信開始!

Serenity ForgeとDingaling Productionsは2012年に登場したフリーソフト『Lisa(LISA: The First)』の続編として2014年・2015年にリリースされた『Lisa: The Painful』と『LISA: The Joyful』のリマスター版、『LISA: The Definitive Edition』をリリースしました。

女性が消えた世界

『LISA: The Painful』『LISA: The Joyful』は終末的なホワイトフラッシュにより全ての女性が消滅し、軍閥や愚者、変態が支配する荒廃した世界を舞台にしたアドベンチャーRPG。2部構成の容赦ない旅の中で、主人公が悲劇、喜劇、残虐行為を通して自分自身と向き合い、人間性を保とうとする物語が描かれます。

新コンテンツと新機能でパワーアップ

リマスター版では新しいクエスト、エンディング、敵、ストーリーをはじめ、様々な新機能により、既存プレイヤーも新規プレイヤーも本作を楽しむことができます。主な特徴は次の通り。

  • 新コンテンツと新機能でパワーアップ

  • リマスター版では新しいクエスト、エンディング、敵、ストーリーをはじめ、様々な新機能により、既存プレイヤーも新規プレイヤーも本作を楽しむことができます。主な特徴は次の通り。

  • HDグラフィックスとピクセルパーフェクトな整数スケーリング

  • PC/現世代コンソールでの120FPSモード

  • キャンプファイヤーでの新たな会話により、パーティーメンバーの永遠の死をさらに深く悼むことができる

  • プレイヤーのスキルを限界まで押し上げる新たな敵と手強いボス

  • これまでに見たことのない戦闘と会話を特徴とする新しいクエスト

  • 複雑な世界に新鮮な視点を提供する新しいストーリーとマルチエンディング

  • 新しい「ワーロードスキル」を導入するアップデートされた戦闘システムおよびUIのオーバーホール

  • ワイドスクリーン用の新しいボーダーアートオーバーレイ

  • お気に入りの曲と20以上のDefinitive Edition限定曲を聴くための新しいミュージックプレイヤー

  • よりアクセスしやすく、物語に重点を置いたプレイ用のペインレス(ストーリー)モード

  • ニンテンドースイッチのHD振動、PlayStationのDualSenseハプティクス、ライトバー、アダプティブトリガー、DualShock4/DualSenseのスピーカーオーディオなどのコントローラー機能

  • 多くのシークレットと隠されたサプライズ

『LISA: The Definitive Edition』はPC/Mac/Linx(Steam)および海外PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに配信中。2023年後半には日本語対応の国内PS5/PS4/ニンテンドースイッチ版がBeep Japanより発売予定となっています。

初代のコミックも登場

リマスター版のリリースに併せてシリーズ第1作目『Lisa(LISA: The First)』がコミックで復活することも発表されています。コミックはコンパクトな漫画スタイルで初代の謎めいた出来事に新たな光を当てるとのこと。さらなる詳細は後日公開予定です。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  8. 1~4人で遊べる『テラリア』のボードゲーム登場!「Terraria: The Board Game」Kickstarterにて支援者を受付中

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

アクセスランキングをもっと見る

page top