古典的名作『Baldur's Gate』シリーズがお安く買えちゃう!Humble「RPG LEGENDS」バンドル販売中【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

古典的名作『Baldur's Gate』シリーズがお安く買えちゃう!Humble「RPG LEGENDS」バンドル販売中【UPDATE】

新作も控えた『バルダーズ・ゲート』など『D&D』系RPGがお安くいっぺんに手に入る!

ニュース セール・無料配布
古典的名作『Baldur's Gate』シリーズがお安く買えちゃう!Humble「RPG LEGENDS」バンドル販売中【UPDATE】
  • 古典的名作『Baldur's Gate』シリーズがお安く買えちゃう!Humble「RPG LEGENDS」バンドル販売中【UPDATE】
  • 古典的名作『Baldur's Gate』シリーズがお安く買えちゃう!Humble「RPG LEGENDS」バンドル販売中【UPDATE】
  • 古典的名作『Baldur's Gate』シリーズがお安く買えちゃう!Humble「RPG LEGENDS」バンドル販売中【UPDATE】
  • 古典的名作『Baldur's Gate』シリーズがお安く買えちゃう!Humble「RPG LEGENDS」バンドル販売中【UPDATE】

Humble Bundleは、TRPG『D&D』シリーズを題材としたRPG『Baldur's Gate』シリーズをはじめとした、各種RPGの詰め合わせバンドル「RPG LEGENDS: BALDUR'S GATE & BEYOND」の販売を開始しました。

古典的名作RPG『Baldur's Gate』シリーズがラインナップ

本バンドルでは、1998年に1作目が発売されて以来、世界中のファンに愛されている『Baldur's Gate』シリーズの作品がラインナップ。『Baldur's Gate: Enhanced Edition』ではHD画質にリマスターされただけでなく、拡張パックの「Tales of the Sword Coast」の内容が含まれているほか、新NPCや新シナリオの追加なども行われています。

そのほか、同じく『D&D』を題材とした『Icewind Dale: Enhanced Edition』などBeamdogのタイトルもラインナップされています。

購入は6ドルから

バンドルは6ドルからの購入が可能であり、6ドルでは2タイトル、12ドルでは8タイトルが手に入ります。

なお、日本語には非対応のタイトルもありますので、購入の際はご注意ください。

6ドルの支払いで入手

12ドルの支払いで入手

RPG LEGENDS: BALDUR'S GATE & BEYOND」バンドルはHumble Bundleにて販売中です。

※UPDATE(2023/7/27 13:30):『Mythforce』について、何らかの理由でバンドルが終了したため、本文、見出しなどを修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。


《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

  10. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

アクセスランキングをもっと見る

page top