移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント

追加コンテンツも同梱されているものの、仕様面での懸念も…。

ニュース ゲーム業界
移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント
  • 移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント
  • 移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント
  • 移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント
  • 移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント

Rockstar Gamesとテイクツー・インタラクティブは西部劇ACT『レッド・デッド・リデンプション』のPS4/ニンテンドースイッチ版リリースを発表しましたが、約50ドル(およそ7,000円)というその価格設定についてユーザーコミュニティから疑問の声が上がっています。

リマスター版でもないのに…本作リリースは13年前

本作は2010年にXbox 360/PlayStation 3向けにリリースされており、2018年には続編の『レッド・デッド・リデンプション2』が発売。『レッド・デッド・リデンプション』では、主人公であるジョン・マーストンが自らの過去と決別するためにギャングやかつての友との戦いに足を踏み入れます。

PS4/スイッチ版では外伝的作品である『アンデッド・ナイトメア』も収録されており、原作とはまた違ったスタイルでの物語が展開していきます。

スイッチ/PS4版『RDR』はリマスター作品などではなく、移植(conversion)という表現が用いられており、グラフィックスやマルチプレイ非対応といったような部分は当時の仕様のままです。近年では当たり前になりつつある高解像度化や、高フレームレートに対応した『2』相当のクオリティでのリマスターを期待するファンも多かっただけに、一部では不満の声も見られています。

テイクツーは「商業的に適正な価格」と反応

本作の仕様や価格設定について、テイクツーCEOストラウス・ゼルニック氏は米IGNに対して「これは商業的に適正な価格だと考えている」とコメント。同社のハンナ・セージ氏は『アンデッド・ナイトメア』が同梱されている点を主張し、ゼルニック氏もこの点に触れながら今回のバンドルは「お買い得」であるという見解を示しています。

米IGNはPC版でのリリースやリマスター版に関する質問も投げかけていましたが、テイクツーはPC版についての明確な回答をしていません。リマスター版については「開発チームがその作品に対して持っているビジョンに依るので、明確なビジョンがない場合にはオリジナルのものを提供することがある」と述べながら、タイトルやプラットフォームなどの場合によってはリマスター/リメイクを行うこともあると語っています。

『レッド・デッド・リデンプション』は8月17日にPS4/ニンテンドースイッチ向けに発売予定です。


《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  8. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

アクセスランキングをもっと見る

page top