PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation5向けのリモートプレイ専用機 「PlayStationPortal リモートプレーヤー」を、希望小売価格29,980円で2023年内に発売することを発表しました。

家庭用ゲーム PS5
PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表
  • PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表
  • PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表
  • PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表
  • PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表
  • PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表
  • PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表
  • PS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」29,980円で2023年内発売―ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスイヤホンも発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation5向けのリモートプレイ専用機 「PlayStationPortal リモートプレーヤー」を、希望小売価格29,980円で2023年内に発売することを発表しました。

リモートプレイ専用のデバイス

「PlayStation Portal リモートプレーヤー」は、PS5のゲームを手元で遊べるリモートプレイ専用のデバイスです。アダプティブトリガーやハプティックフィードバックなどの DualSenseワイヤレスコントローラーの主要な機能を備え、液晶ディスプレイは、8インチ・解像度 1080p・60fpsの描画に対応。

家族がテレビを使用していてゲームが遊べないときや、PS5のゲームを別の部屋で遊びたいといった場合に、Wi-Fi経由でPlayStation PortalがPS5本体に接続することで、PS5からPlayStation Portalへとゲームプレイをそのまま引き継いで遊ぶことが可能となっています。

PlayStation Portalでは、PS5本体にインストールされた対応ゲームがプレイ可能。なお、VRヘッドセットが必要な PlayStation VR2のゲームや、PlayStation Plusプレミアムのサービスに含まれるクラウドストリーミングによるゲームプレイには対応していないとのことです。

ワイヤレスヘッドセットとワイヤレスイヤホンの情報も公開

オーバーイヤー型の新しいワイヤレスヘッドセット「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」、PlayStationブランドとして初めて発売するワイヤレスイヤホン「PULSE Explore ワイヤレス イヤホン」の情報も新たに公開されました。PULSE Eliteの希望小売価格は18,980円、PULSE Exploreの希望小売価格は29,980円となっています。

PULSE Eliteは、ロスレスオーディオに対応した次世代のワイヤレスヘッドセットです。新たに追加された格納式ブームマイクは、AIによって背景の音をフィルターするノイズリダクション機能を搭載。また、充電と収納が同時に可能なチャージングハンガーも同梱されるとのことです。PULSE Exploreに内蔵されているデュアルマイクは、AIによって背景の音をフィルターするノイズリダクション機能を搭載し、ロスレスオーディオに対応。また、充電用のケースが付属します。

PULSE Elite、PULSE Exploreは、PlayStationのオーディオ機器としては初めて、カスタム設計のプレーナーマグネティックドライバーを内蔵。市販のワイヤレスイヤホンにプレーナーマグネティックドライバーを採用している事例は限定的であり、ゲームの没入感を高めるオーディオ体験を提供するとしています。

新たなワイヤレスオーディオ技術「PlayStation Link」

PULSE EliteおよびPULSE Exploreは、PlayStation Linkという新たなワイヤレスオーディオ技術によってPlayStation Portalに接続します。PlayStation Link は、低遅延のロスレスオーディオを提供する新技術。USBアダプターを挿入したPS5や PlayStation Portalなど、PlayStation Linkに対応したデバイスに複数接続し、デバイス間で音声を簡単に切り替えることが可能です。PULSE EliteやPULSE ExploreをPS5で使用する際は、両商品に同梱するUSBアダプターを本体に差し込み PlayStation Linkに接続。PlayStation Link USBアダプターは単体での発売も予定されており、PCやMacでも使用可能となるようです。また、同時にBluetooth対応機器にも接続が可能。ゲームをプレイしながら通話をすることも可能になるとしています。

各商品は近日中にプレオーダーの開始を予定。発売日などのさらなる詳細は 後日公開されるとのことです。


PlayStation 5 (CFI-1200A01)
¥60,470
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10007)
¥67,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  4. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  7. 相手の“定規”を机上から蹴散らせ!対戦ゲーム『定規バトル オンライン』本日5月31日より配信―分度器などカスタマイズしてオリジナル定規も

  8. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

  9. 『パスカルズ・ウェイジャー』開発の最新アクションRPG『Ballard of Antara』発表―2025年リリース予定【State of Play速報】

  10. オカルト事件を科学捜査で解決するADV+SLG『東京サイコデミック』PS/スイッチ/PC向けにリリース―2D×実写表現で臨場感溢れる物語

アクセスランキングをもっと見る

page top