木製のAC機体!?『アーマード・コア6』の木彫りが作られる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

木製のAC機体!?『アーマード・コア6』の木彫りが作られる

「コレクターズエディション」でスタチューとして付属するAC「NIGHTFALL(ナイトフォール)」がモデルと思われます。

ゲーム文化 その他
木製のAC機体!?『アーマード・コア6』の木彫りが作られる
  • 木製のAC機体!?『アーマード・コア6』の木彫りが作られる
  • 木製のAC機体!?『アーマード・コア6』の木彫りが作られる
  • 木製のAC機体!?『アーマード・コア6』の木彫りが作られる
  • 木製のAC機体!?『アーマード・コア6』の木彫りが作られる

木材アート・スタジオWoodart Vietnamは、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』のAC機体を木彫りとして制作しました。

Woodart Vietnamとは、ベトナムにて様々な架空キャラクターを木彫りで制作しているアート・スタジオです。ゲームという枠組みでは『ゴッド・オブ・ウォー』や『Among Us』の木彫作品を手掛けている本スタジオですが、今回は米バンダイナムコ協力の下、『アーマード・コア6』のAC機体を木彫りにしました。

動画によると、本作品はチェーンソーとノミを使い28日かけて制作。コアやヘッド部分にはライトが挿入されています。なお、本機体については武装内容に差異があるものの、その形状から本作のパッケージ機体・「NIGHTFALL(ナイトフォール)」がモデルと思われます(同スタジオ・インスタグラムでは「Raven Giant Mech」と記載)。本機体はゲーム「コレクターズエディション」ならびに「プレミアムコレクターズエディション」にてスタチューとして付属しているため、お手元にある方は比較してみてはいかがでしょうか。



【PS5】ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
¥7,108
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  9. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  10. 1~4人で遊べる『テラリア』のボードゲーム登場!「Terraria: The Board Game」Kickstarterにて支援者を受付中

アクセスランキングをもっと見る

page top