300万DLを誇る人気MOD作成者が『Starfield』スタッフとして活躍―照明と小物担当として参加 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

300万DLを誇る人気MOD作成者が『Starfield』スタッフとして活躍―照明と小物担当として参加

有力なMOD作成者の積極的な採用を進めるベセスダですが、『Starfield』でもそのような元MOD作成者のスタッフが活躍しています。

ニュース ゲーム業界
300万DLを誇る人気MOD作成者が『Starfield』スタッフとして活躍―照明と小物担当として参加
  • 300万DLを誇る人気MOD作成者が『Starfield』スタッフとして活躍―照明と小物担当として参加
  • 300万DLを誇る人気MOD作成者が『Starfield』スタッフとして活躍―照明と小物担当として参加

技術と才能、そしてゲームへの情熱こそ重要な素質なのかもしれません。

以前からMOD制作者の積極的な雇用を進めているベセスダ・ソフトワークスですが、9月1日より先行アクセスが解禁された『Starfield』でも、ベセスダが雇用した著名なMOD作成者がスタッフとしてその作成現場で活躍しています。

300万DLを誇る人気MODの作成者が、制作現場で活躍中!



ベセスダ・ソフトワークスは、『Fallout 4』大型Mod「Fallout: London」のライターだったStephanie Zachariadis氏を2021年に、リードテクニカルアドバイザーのRyan Johnson氏をアソシエイトレベルデザイナーとして2022年に採用しています。

Fallout』『TES』に続く第3の完全新規IPタイトルとしてファンからの熱視線を浴びる『Starfield』のアディショナルライティングアーティストとして働くEmmi Junkkari氏もそんなスタッフの内の1人。

MOD作成者時代はElianoraのハンドルネームで活躍し、氏の代表作である『スカイリム SE』の家置き換えMOD「Breezehome」は150万DLを、『Fallout4』用装備追加MOD「Eli's Armour Compendium」は300万DLを誇る人気MODで、その制作者としてファンの間では知られています。

『Starfield』の先行アクセス解禁を受け9月1日にX(旧Twitter)上にて、ElianoraことEmmi Junkkari氏がメッセージを公開。自身が『Starfield』に照明と小物担当のアーティストとして参加していたことを明らかにしました。

「新情報が発表されるたびに驚くフリをしていたが、実際のところは映像に出てきた中の一部は自身が手掛けたものだった。」と明かす氏ですが、作成に関わったスタッフの1人としてファンに対して溢れんばかりの感情を感じさせるメッセージとなっています。

「芸は身を助く」と言いますが、MOD作成者から開発スタッフへの転身というまさしくこの具体例ともいうべき一連のニュース。技術と才能、そしてゲームへの情熱により新たな人生の道が開けることもあるということを実感できるものではないでしょうか?


Xbox Game Pass for PC 3 ヶ月(Windows PC)|オンラインコード版
¥2,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  7. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

  8. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top