わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ

幼稚園に通いながら、小学3年生レベルの算数をYouTubeで学んでいたそうです。

ゲーム文化 その他
わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ
  • わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ
  • わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ

わずか6歳の少女が「世界最年少の女性ビデオゲーム開発者」としてギネス認定記録に認定。海外サイトでその経緯が語られています。

◆健康な食事を学べるゲームを制作

今回認定を受けたのは、カナダに住む6歳と335日(今年5月の認定時点)のSimar Khuranaさん。父親のParasさんによると、彼女は幼稚園に通っている間、YouTubeを見て小学3年生レベルの算数を独学で学んだとか。また、紙などで工作や遊びを作るのが好きだったといいます。

Simarさんは数ヶ月のコーディングの勉強を経て、自身と同じ年齢層に向けたゲームを作成したいと思います。そんななか、ジャンクフードを食べることについて医師から指導を受けた後、『Healthy Food Challenge』というゲームを思いつきました。

『Healthy Food Challenge』は健康的な食べ物であるか否かや、ジャンクフードが与える影響、幼い頃からバランスの良い食事を摂ることの重要性を学ぶことができるゲームとなりました。

このゲームの作成のためSimarさんは学校に通いながらダンス、体操、空手などの習い事もこなし、このゲームをわずか4ヶ月で完成させ、プログラミングコミュニティサイトScratchで公開しました(現在はプレイできない模様)。

思いついたものを形にしようとする努力や、学校や習い事などの両立など、クリエイティビティとバイタリティは、大人も見習うべきところでしょう。


《Okano》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  3. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

アクセスランキングをもっと見る

page top