10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース

協力パズルアドベンチャー『We Were Here』シリーズの最新作です。

ニュース セール・無料配布
10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース
  • 10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース
  • 10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース
  • 10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース

Total Mayhem Gamesは、協力パズルアドベンチャー『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船(We Were Here Expeditions: The FriendShip)』をリリースし、10月13日までの期間限定で無料であることを告知しました。

トランシーバーで情報交換しながらパズルを解くシリーズがお手軽に

本作は『We Were Here』シリーズの最新作。同シリーズはゲーム内ではボイスチャットとして機能する「トランシーバー」で連絡を取り合いつつパズルを解いていくアドベンチャーで、2022年5月にリリースされた『We Were Here Forever』はSteamストア上での評価が記事執筆時点で“非常に好評”となっています。

また本作はシリーズが「Expeditions」となって登場したものであるとされており、お手軽サイズな内容となっています。連絡を取り合いながら協力してパズルを解くというプレイスタイルはシリーズと同じながら、「協力型パズルの楽しさを味わう」ことが強調されています。

10月13日までは無料で入手可能!

突然の発表と同時にリリースとなった本作ですが、なんと無料でのリリースとなっています。これは期間限定であり10月13日までであるとのこと。またXbox Series X|S/Xbox One版のみ470円での販売となっていますが、無料試用版が用意されており、こちらで10時間までは無料で遊べるとのことです。


『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(SteamEpic Games Store)向けに配信中。なおXboxを除く全てのプラットフォームで10月13日までは無料で入手することができます。



《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  8. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  9. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

  10. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top