GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで

本作の続編ストーリーにあたる『The Whispering Valley』もセール中です。

ニュース セール・無料配布
GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで
  • GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで
  • GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで
  • GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで
  • GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで
  • GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで
  • GOG.comにて19世紀のカナダ舞台のポイントクリックADV『The Whisperer』無料配布中―日本時間11月2日8時まで

ゲーム販売サイトGOG.comは、現在開催中の「ハロウィーンセール」のイベントとして、Studio Chien d'Orの手がけるアドベンチャーゲーム『The Whisperer』を日本時間2023年11月2日8時まで無料配布中です。

19世紀のカナダを舞台にしたホラー&アドベンチャー

本作は、かつてカナダに存在したイギリスの植民地である、19世紀初頭のローワー・カナダを舞台にしたポイントクリックアドベンチャーゲーム。プレイヤーは、人里離れた地域にある放棄された交易所で暮らしていた行方不明の住人を探すため、周囲を探索して恐ろしい事件の真相を解き明かしていきます。

『Scratches』や『The Dark Eye』などのゲームからインスピレーションを得たという本作は、オブジェクト探索や謎解きやパズル、インベントリ管理などの要素が用意されています。また、事件の調査中には“あらゆる種類の恐怖”に直面しなければならないようです。

無料配布は日本時間2023年11月2日8時まで

本作の無料配布は、日本時間2023年11月2日8時までストアページにて行われています。なお、『The Whisperer』はスタンドアロンで成立している作品ですが、Studio Chien d'Orが翌年リリースした『The Whispering Valley』の前日譚としても描かれています。

GOG.comのハロウィーンセールは現地時間2023年11月1日まで開催予定です。


エレコム USB-A ゲーミングキーボード ECTK-G01UKBK
¥4,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  9. PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top