『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く

公式からも、一応配信されています。

ゲーム文化 カルチャー
『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
  • 『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
  • 『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
  • 『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
  • 『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
  • 『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
  • 『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
  • 『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
  • 『スト6』×「SPY×FAMILY」コラボにてヨル・フォージャーの再現が国内外で流行…公式アバターそっちのけ、より良いヨルへ会いに行く
公式レシピのヨル・フォージャー

対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6(以下、スト6)』にて、映画「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」とのコラボレーションイベントが1月9日より開催中。『スト6』内で使える特別な衣装などが販売されていますが、一方で一部のコミュニティでは、アバター作成機能を使ってヨル・フォージャーをより完成度高く作ろうという試みが広がっています。

◆より良いヨルへ、会いに行く

今回のコラボレーションでは、「SPY×FAMILY」でお馴染みの「ヨル」と「ロイド」のアバター衣装がバトルハブ専用コラボショップに登場するほか、コラボ期間(1月31日まで)内にログインするとフォトフレーム/スタンプ/称号などのコラボ特別アイテムがプレゼントされます。

また、カプコンは公式のアバターレシピも公開。ヨル(コード:SPY_SF6_YOR)とロイド(コード:SPY_SF6_LOID)のコードをアバタークリエーション(アバター作成施設)で入力すると、それぞれのキャラクターに似せたアバターを使用可能です。

しかし、コミュニティでは公式のヨルに満足がいっていないようで、自ら“手直し”するユーザーも出現。海外掲示板(Reddit)では、よりクオリティの高いヨルを作ったユーザーによる意見公開が行われているほか、国内でもより良いヨルのレシピコードの共有がみられます。

確かに公式のアバターをゲーム内でよく見てみると、一昔前の洋ゲーでよく見たような顔で、なんともコメントし難い再現度(であると少なくとも筆者は感じます)。公式のヨルに満足できないユーザーは、SNSを参考にしてみると良いかもしれません。

My Yor Forger 1.0 (未完成)
by u/frWeay (SF6Avatars )

『ストリートファイター6』×「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」コラボは、1月9日から31日までバトルハブ内にて開催中です。


【PS5】ストリートファイター6
¥6,370
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
SPY×FAMILY 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥543
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《Okano》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  3. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  8. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  9. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  10. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

アクセスランキングをもっと見る

page top