【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】

配布期限は日本時間1月19日午前1時です。今回の配布とほぼ同時の発売となったDLC「Sail Forth: Maelstrom」も490円で販売中です。

ニュース セール・無料配布
【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】
  • 【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】
  • 【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】
  • 【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】
  • 【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】
  • 【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】
  • 【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】
  • 【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】
  • 【PC版無料配布開始】日本語対応航海ADV『Sail Forth』Epic Gamesストアにて―DLC「Maelstrom」も新発売【UPDATE】

※UPDATE(2024年1月12日午前3時5分):配布開始直後から生じていた不具合は解消されたと見られ、午前3時5分に無料配布が再開されたことが確認できました。

以下は更新前の内容となります。

Epic Gamesストアにて、Festive Vectorl開発のアクションアドベンチャー『Sail Forth』の無料配布が、日本時間1月19日午前1時までの期間限定で開始されました。

入手の手続きを行うことで、以後も無制限にプレイが可能です。

なお、今回がホリデーセールが明けてから2024年の通常無料配布第1弾となり、今年も無料配布の施策を継続していくものと思われます。正式発表は例年通りであれば今後数週間以内に行われる見込みです。

『Sail Forth』

リアルなセーリングで楽しめる30時間以上の冒険の旅

『Sail Forth』は、本編が2022年12月に発売された、ファンタジー世界を舞台に航海が楽しめるシングルプレイ作品。


プレイヤーは、大海原に浮かぶ小舟上で目覚めたトゥート船長として、アップグレード可能な船を操り、戦闘や釣り等をしながら世界の謎に迫っていきます。開発元によれば、ゲーム本編のボリュームは30時間以上とされています。


今月上旬にフルオープンワールド化を実現した「Open Seas」アップデートが配信済みで、昨日の1月11日より発売された下記の有料ダウンロードコンテンツ「Maelstrom」の登場に伴い、本編にも船の外観のカスタマイズ面での追加に加え、マップ表示や機能面の改善などが実施されています。


新発売の有料DLC「Sail Forth Maelstrom

無料配布開始とほぼ同時期の1月11日より、Epic Gamesストアでも探索エリアや敵、限定コスメやNPC、関連ショップなどが追加される拡張ダウンロードコンテンツ「Maelstrom」が490円で配信中。


世界に発生した巨大な渦を監視するアルケインオーダーを介し、様々なアイテムを獲得したり、強大な敵「ワームキン」との対峙等が楽しめるものとなっています。


Sail Forthのメイルストローム拡張版で嵐の真ん中に飛び込みましょう!ディープブルーを嵐が通ったことで史上最大のチャレンジと未知の宝が約束された巨大な渦が生まれています。メイルストロームを攻略する準備はできましたか?


次週はドットアクション『LOVE』が無料配布予定となっています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  8. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

アクセスランキングをもっと見る

page top