『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

グッズが人気の『Poppy Playtime』や『Escape the Backrooms』も。

PC Windows
『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 『パルワールド』vs『Enshrouded』2大サバイバルゲーが大激突!今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

本記事では、毎週更新されるSteamの売上ランキングのTOP10を見ながら、注目作をまとめ、そしてランク外などのピックアップタイトルとあわせご紹介していきます。

Steam売上ランキングTOP10

  1. 『パルワールド』

  2. 『Enshrouded ~霧の王国~』

  3. Steam Deck

  4. 『Counter-Strike 2』

  5. 『PUBG: BATTLEGROUNDS』

  6. 『EA SPORTS FC 24』

  7. 『鉄拳8』

  8. 『Apex Legends』

  9. 『ペルソナ3 リロード』

  10. 『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』

今回のランキングでは、世界的な人気となった『パルワールド』と、高い期待を集めていた『Enshrouded ~霧の王国~』が激突する形となり、サンドボックスサバイバルジャンルの人気の高さを強く示す形となりました。

売上やプレイヤー数的に見ても『パルワールド』は1月25日時点で800万本、『Enshrouded』は総プレイヤー数100万人といずれも好調。このジャンルはフレンドと長く遊べるため、今後も人気を博しそうです。

昨年は『ストリートファイター6』を皮切りに2D対戦格闘ゲームが盛り上がりを見せましたが、バンダイナムコの3D格闘金字塔『鉄拳8』も人気を見せています。本作では有利な効果で激しく攻められる「ヒートシステム」や、試合中でもワンボタンで簡単操作「スペシャルスタイル」に切り替えできるなど、さまざまな新要素が搭載されています。



海外批評家からの評価もかなり高く、メタスコアはPS5版が90点をマーク。Steam版同時接続プレイヤーも毎日3万5,000人以上のプレイヤーが集まっており、人気を見せています。

気になるゲームをチェック!

Poppy Playtime』は、おもちゃ会社の廃墟を舞台にしたホラーパズルアドベンチャーで、伸びる手を利用してアイテムの取得や謎解きを行います。しかし会社内には奇妙なおもちゃが徘徊していることも……。

本作のマスコット的存在である青い人形・ハギーワギーは日本でもかなりの人気を博しており、さまざまなグッズが存在します。Steam版はチャプター1が無料配信、チャプター2以降は有料DLCという形態を取っており、ちょうどチャプター3が配信されたばかりです。

Escape the Backrooms』は、ネットで人気の不気味空間ミーム・Backroomsをベースにした最大4人プレイの協力ホラー探索ゲームです。プレイヤーはどこか不安になる作りの建物を探索し、エンティティーなどの危険を避けながら脱出を目指します。

現在Steamでは20%オフセールを行っており、そのおかげかピーク時同時接続プレイヤー数は1万2,000人越えを記録しています。日本語にも対応しているので、この機会にフレンドを誘ってプレイしてみてはいかがでしょうか。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top