「Steam Deck」が盗まれた!3か月後に無事にユーザーの元へ…返却までの経緯がRedditで大きな話題に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Steam Deck」が盗まれた!3か月後に無事にユーザーの元へ…返却までの経緯がRedditで大きな話題に

SNSを通じた取引だったのですが、どうやら強盗狙いだったようです。

ゲーム文化 カルチャー
「Steam Deck」が盗まれた!3か月後に無事にユーザーの元へ…返却までの経緯がRedditで大きな話題に
  • 「Steam Deck」が盗まれた!3か月後に無事にユーザーの元へ…返却までの経緯がRedditで大きな話題に
  • 「Steam Deck」が盗まれた!3か月後に無事にユーザーの元へ…返却までの経緯がRedditで大きな話題に

海外で「Steam Deck」を盗まれたユーザーが、およそ3ヶ月の期間を経て再び取り戻すまでの経緯がRedditに投稿され、大きな話題になっています(記事公開後、Steam Deckの主題から外れているとみなされたため、SteamDeck-ModTeamにより投稿は削除)。

車内にあった「Steam Deck」が盗まれた!

事件が起こったのは2023年11月のこと。被害者であるRedditユーザーのLetMe-SoloHer氏は、Facebook Marketplaceを通じて他のユーザーにSteam Deckを対面で販売するため、レトロゲームショップの駐車場に車を止めて車内で待機していました。その日は天気もよく、車の窓を開けていたようです。

同氏は取引相手の到着時間を訪ねるためにメールをしたのですが、その直後に容疑者が助手席の窓から手を伸ばしてSteam Deckを盗んで逃走。すぐに追いかけたものの追いつけず、警察に連絡をしたということです。なお、取引場所は取引相手(容疑者)が指定した場所だったようです。

数分後に到着した警察は店内の監視カメラで容疑者を確認。同氏は被害届や証拠の提出を行い帰宅しました。その後は警察とのやり取りがあり、容疑者は無事に逮捕されたものの、すでに盗まれたSteam Deckは別の人に売却されていたということです。

担当警官の努力によって無事に戻ってきた「Steam Deck」

同氏はSteamサポートに購入したデバイスのシリアル番号を教えてくれるように頼み、提供された情報を担当警官に連絡。Steam Deckを盗んだ犯人に対しての起訴内容についても話し合い、盗品の販売および強盗で起訴することを決定したということです。罪としては第二級で、これは“盗まれた際に車内に人がいた”ことで強盗扱いとなったようです。

さらに担当した警官は、Steamサポートを通じて同氏のSteam Deckにサインインしたアカウントなどの情報を入手。すでに「Steam Deck」はまた違う人の手に渡っていたようですが、最後の所有者に連絡して製品を返却してもらい、無事に同氏の元へと届けてくれたということです。

投稿には無事に戻ってきた「Steam Deck」と送付していた書類の画像を添え、解決に向けて尽力してくれた感謝を述べています。スレッド内の返答では多くの人々からの反応があり、同氏はさまざまな質問に答えています。なお、最初はあまり使っておらず販売するつもりだったSteam Deckですが、戻ってきた今は大切に保管しており「もう売る気はない」とコメントしています。

※UPDATE(2024/2/9 21:00):記事公開後、元の投稿が削除されたため、その旨を追記し、再公開しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。


Steam deck/Steam Deck OLED/ASUS Rog Ally用TVドック
¥3,799
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
UGREEN Steam deck/Switch/rog ally用TVドック
¥6,199
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top