『パルワールド』厄介な拠点襲撃してくるやつらを“スポーンキル”する方法が話題に…襲撃パルもお手軽に捕獲できちゃう | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『パルワールド』厄介な拠点襲撃してくるやつらを“スポーンキル”する方法が話題に…襲撃パルもお手軽に捕獲できちゃう

襲撃で登場するパルを落ち着いて捕獲したい場合にはなどに有益です。

PC Windows
『パルワールド』厄介な拠点襲撃してくるやつらを“スポーンキル”する方法が話題に…襲撃パルもお手軽に捕獲できちゃう
  • 『パルワールド』厄介な拠点襲撃してくるやつらを“スポーンキル”する方法が話題に…襲撃パルもお手軽に捕獲できちゃう
  • 『パルワールド』厄介な拠点襲撃してくるやつらを“スポーンキル”する方法が話題に…襲撃パルもお手軽に捕獲できちゃう
  • 『パルワールド』厄介な拠点襲撃してくるやつらを“スポーンキル”する方法が話題に…襲撃パルもお手軽に捕獲できちゃう
  • 『パルワールド』厄介な拠点襲撃してくるやつらを“スポーンキル”する方法が話題に…襲撃パルもお手軽に捕獲できちゃう

オープンワールドサバイバル『パルワールド』において、厄介な拠点襲撃を未然に防ぐ安心安全(?)の方法が発見され、にわかに注目を集めています。

◆拠点はたまに襲撃される

『パルワールド』は、不思議な生物「パル」が住まう世界を舞台に、ダンジョンやボス討伐(或いは捕獲)をはじめとした冒険や、パルの使役、加工の自動化などをしつつ、プレイヤーが自由に拠点を成長させていくオープンワールドサバイバルゲームです。

プレイヤーの冒険の中心となる拠点には、家畜牧場から資材が手に入る伐採場などが設置できたり、ベッドで夜を明かすことができる一方で、「襲撃」イベントが発生。密猟団の強襲部隊やパル愛護団体の強硬派といったNPCやパルなどが拠点に攻め入り、破壊の限りを尽くしていきます。天塩にかけたパルやこだわりの建造物が破壊されてしまうため、拠点の外周に壁を建てているプレイヤーも多いでしょう。

◆出てくる場所を予め囲ってしまえ

今回、拠点襲撃を未然に防ぐ方法が海外掲示板(Reddit)で共有され、にわかに注目を集めています。それは拠点を襲撃してくる敵NPCやパルを「スポーンキル(わいてきたところを倒す)」してやろうというもの。拠点を襲撃してくる敵は、一つの拠点につきいくつかの決まった場所からのみスポーンするため、そこにあらかじめ壁を立てておいて閉じ込めてしまえという荒技です。

Redditより

敵は原則としてスポーンしてから拠点に到着するまでは一心不乱に移動し続けるため、仮に何かにひっかかってもその方向へ歩き続けるとみられます。また、一定時間引っかかり続けると勝手に消えていく(襲撃が終了する)ため、襲撃を完全に回避できる可能性もあります。

とはいえ、サーバー(ワールド)の設定で襲撃のON/OFF切り替えができるため、そこまで襲撃が嫌ならオフにすれば良いかもしれません。しかし、襲撃で登場するパルを落ち着いて捕獲したい場合にはとても有益と言えます。

なお、拠点範囲外に建てた建造物は時間経過で劣化していく点には注意が必要です(こちらもワールド設定で数値を操作可能)。試す際は1つ木材10で作成できるコストの低い木の防壁などを上手く活用すると良いでしょう。

筆者が実際に試したところ、スポーン地点から拠点までの道がある程度決まっていたこともあり、そのルートを遮るように防壁を建てれば侵攻を防ぐことが可能でした。


『パルワールド』は、PC(Steam/Microsoft Store)/Xbox Series X|S/Xbox One向けに発売中。Game Passにも対応しています。


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《Okano》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top