Paradox Interactiveのスタジオが開発タイトルを語るダイアリー「Tinto Talks」を公開―コミュニティでは『EU V』を予想する声も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Paradox Interactiveのスタジオが開発タイトルを語るダイアリー「Tinto Talks」を公開―コミュニティでは『EU V』を予想する声も

『EU』シリーズ生みの親Johan氏が、開発中のプロジェクトのビジョンを語っています。

ニュース ゲーム業界
Paradox Interactiveのスタジオが開発タイトルを語るダイアリー「Tinto Talks」を公開―コミュニティでは『EU V』を予想する声も
  • Paradox Interactiveのスタジオが開発タイトルを語るダイアリー「Tinto Talks」を公開―コミュニティでは『EU V』を予想する声も
  • Paradox Interactiveのスタジオが開発タイトルを語るダイアリー「Tinto Talks」を公開―コミュニティでは『EU V』を予想する声も
  • Paradox Interactiveのスタジオが開発タイトルを語るダイアリー「Tinto Talks」を公開―コミュニティでは『EU V』を予想する声も
  • Paradox Interactiveのスタジオが開発タイトルを語るダイアリー「Tinto Talks」を公開―コミュニティでは『EU V』を予想する声も
  • Paradox Interactiveのスタジオが開発タイトルを語るダイアリー「Tinto Talks」を公開―コミュニティでは『EU V』を予想する声も

Paradox Interactiveは、スペインのバルセロナに拠点を置く同社のスタジオParadox Tintoの開発ダイアリー、「Tinto Talks」を公開しました。

『EU』シリーズ生みの親Johan氏が率いるParadox Tintoスタジオ

タイトルにもなっている「Tinto」は、Paradox Interactive傘下のスタジオParadox Tintoのことを指しており、同スタジオは『Europa Universalis』シリーズなどを手掛けたJohan Andersson氏が統括しています。今回行われたフォーラムの投稿も、作成者はJohan氏の名前になっています。


Johan氏は近年のプロジェクト開発サイクルが数年単位になっていることに触れつつ、プレイヤーからのフィードバックを適切に受けるコミュニケーションツールとして使用するために、ゲームデザインなど開発のアイデアを公開することを語っています。

なお、語られているタイトルがどの作品で、いつリリースされるのかなど詳細については現状伝えられず、このゲームを仕上げていくにはユーザーからのフィードバックが不可欠であるとしています。redditなどコミュニティでは新作の『EU V』を期待する声が多く寄せられています。

ビジョンは「リアリティーのある世界」や「没入感」「リプレイ性」

今回のダイアリーでは第一弾として、これまでの開発で抱いてきたビジョンについて語られています。Paradox Tintoスタジオには現在30人ほど在籍しており、ゲームエンジン「Clausewitz」と「Jomini」を使用した「Marius」と社内で名付けられたプロジェクトが進行している様子。

Paradox Tintoが抱くビジョンの1つ目は「リアリティーのある世界」で、ゲームをプレイ中に"理にかなっていて、リアルである"と感じられる世界にするべきという考え方を示しています。ゲームの世界を身近なものにしすぎない一方でもっともらしさがあり、抽象的な表現をなるべく減らすようにしているとのこと。

『Europa Universalis IV』

また、Paradoxのタイトルはプレイヤーの想像力と「もしも」のシナリオで盛り上がることに触れつつ、設定に忠実であることで「没入感」や深い味わいを生み出しているほか、何を選ぶか、どのような遊び方をするかなど「リプレイ性」も重要視しています。

ゲームにさまざまなメカニクスが用意され、いくつもの要素が絡み合うことでプレイヤーの選択肢や辿る道が増えると、プレイヤーは同じスタートからでも新しいストーリー体験ができると語っています。

『Europa Universalis IV: Domination』

そして、今回のダイアリーの最後ではオリーブのイラストとともに、「そして…これらのビジョンをよく表しているタイトルといえば、何だと思う?」と意味深な質問を投げかけています。

Paradox Tintoの開発ダイアリー「Tinto Talks」はParadox Interactiveのフォーラムにて毎週更新が予定されており、来週はマップなど「世界でもっとも重要なこと」についてが語られる予定です。

《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  4. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  7. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  8. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  9. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  10. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

アクセスランキングをもっと見る

page top