『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる

Steam版が3月22日に発売決定!ニンテンドースイッチ/スマホ版も鋭意開発中。

PC Windows
『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる
  • 『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる
  • 『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる
  • 『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる
  • 『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる
  • 『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる
  • 『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる
  • 『ドルフロ』30年後が舞台のSRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』3月22日発売!コーラップス汚染の世界で再び戦争が始まる

X.D. Networkとサンボーンは、シミュレーションRPG『逆コーラップス:パン屋作戦』のSteam版を3月22日(金)に発売すると発表しました。

◆『ドルフロ』の30年後を描くターン制SRPG

本作は、スマホ向け戦略RPG『ドールズフロントライン(以下、ドルフロ)』で知られるMICAteam雲母組の新作です。同スタジオ初期の作品『パン屋少女』を、グラフィック、システム、ストーリーにおいて完全リメイクしています。

舞台は『ドルフロ』の30年後。コーラップス(崩壊液)の汚染が激しくなる第二次冷戦の最中、プレイヤーは南極連合の諜報員「モンド」として、コードネーム「パン屋」という作戦に参加します。

作戦目標は「三女神計画」の1人「ジェフティ」を確保することですが、ジェフティに助けられ一緒に行動する仲間となることに。2人が力を合わせて数々の危機を突破していくにつれ、「三女神計画」の背後に隠された真相が徐々に明らかになっていきます。

ゲームシステムはターン制SRPGで、リアルな軍事設定のもと豊かな戦術体験を提供。10人以上の味方ユニットを指揮し、潜入のステルス作戦から強力な敵とのハイステークスな戦闘まで、様々なミッションに挑戦できます。

また、ユニットのチビキャラクターは表現豊かなアニメーションを搭載。洲崎綾さん、悠木碧さん、石川由依さん、小西克幸さん、峯田大夢さんら豪華声優陣が生命を吹き込み、キャラへの感情的な深みが増した没入感のあるゲーム体験を楽しめます。

◆各種特典付きの「豪華版」もラインナップ

Steamでは「通常版」と「豪華版」の2種類をラインナップ。豪華版には、メインキャラのコスチューム(イラストだけではなく、ゲーム内のチビキャラにも対応)、アイテムボックス、デジタルグラフィック設定集、60曲以上のオリジナルサウンドトラックが含まれます。

価格は通常版が2,800円(税込)、豪華版が4,980円(税込)。また、3月22日(金)~4月4日(木)までは18%オフとなるセールも開催されます。


『逆コーラップス:パン屋作戦』はSteam向けに2024年3月22日(金)発売予定。また、ニンテンドースイッチ/スマホ版も開発中です。


《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top