NASAがオリジナルTRPGシナリオ『The Lost Universe』公開!魔法の惑星を冒険しながら失われたハッブル宇宙望遠鏡を取り戻せ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

NASAがオリジナルTRPGシナリオ『The Lost Universe』公開!魔法の惑星を冒険しながら失われたハッブル宇宙望遠鏡を取り戻せ

シナリオと世界観が公開されており、好きなTRPGのルールを適用して遊べるということです。

ゲーム文化 その他
NASAがオリジナルTRPGシナリオ『The Lost Universe』公開!魔法の惑星を冒険しながら失われたハッブル宇宙望遠鏡を取り戻せ
  • NASAがオリジナルTRPGシナリオ『The Lost Universe』公開!魔法の惑星を冒険しながら失われたハッブル宇宙望遠鏡を取り戻せ
  • NASAがオリジナルTRPGシナリオ『The Lost Universe』公開!魔法の惑星を冒険しながら失われたハッブル宇宙望遠鏡を取り戻せ

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、オリジナルのTRPG用シナリオ『The Lost Universe』をNASA Science公式サイトにて公開しました。

魔法が発達した惑星でハッブル宇宙望遠鏡を取り戻せ!

本作の舞台となる惑星「Exlaris」は、魔法が発達した文化が形成されていたものの、接近したブラックホールの影響で自由浮遊惑星となった過去のある星。その後宇宙への研究を続けていた惑星で、とある人物が地球とExlarisをリンクさせる魔法を開発し、その結果としてハッブル宇宙望遠鏡が召喚されてしまいます。

プレイヤーはExlarisへと迷い込んだ地球人となり、失われたハッブル宇宙望遠鏡を取り戻すべく冒険を行います。公式サイトの情報によると、ゲームは4人から7人向けに設定。公開されているシナリオには世界観などの説明はあるものの詳細なルールは設定されておらず、プレイヤーが好きなTRPGのシステムで遊べるように適応しやすいものになっているということです。

公式サイトでは、本作の舞台となる地域の地図なども用意されています。また、シナリオの後半ではハッブル宇宙望遠鏡をはじめとした、さまざまな科学知識についての説明もあり、なかにはゲームプレイにも適用できそうな情報も書かれています。

国立天文台もTRPGを公開している

NASAによるTRPG公開という驚きの展開ですが、過去に国立天文台がオリジナルTRPG『サンドキャッスル』を公開しています。「教育目的でなく普通のTRPGとして楽しめるようにゲーマー視点で作られた」という本作は、ルールブック(英語版・日本語翻訳も進行中)やキャラクターシートも公開しています。

また、ハンバーガーチェーン・ウェンディーズが2019年に公式TRPG『Feast of Legends』を配信するなど、さまざまな機関や企業でオリジナルTRPGを公開するシーンが近年続いているようです。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

アクセスランキングをもっと見る

page top