『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始!

リリースを記念し、ウィザードリィの世界観で繰り広げられる人気ノベル『ブレイド&バスタード』とのコラボ限定NFTが登場!

PC Windows
『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始!
  • 『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始!
  • 『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始!
  • 『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始!
  • 『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始!
  • 『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始!
  • 『ウィザードリィ』シリーズ初、クリッカー×戦略BCG『Eternal Crypt - Wizardry BC -』正式サービス開始!

ZEAL NOVA DMCCは、ドリコムが保有する『Wizardry』IPを活用した、ブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt - Wizardry BC -』について、本日2024年3月7日18時より正式リリース版の配信を開始しました。またリリースを記念し、ドリコムの出版・映像ブランド「ドリコムメディア」のライトノベルレーベル「DREノベルス」が出版する、Wizardryの世界観で繰り広げられるダークファンタジー「ブレイド&バスタード(ブレバス)」とのコラボレーションを実施中です。

本日18:00より正式リリース版配信開始!

『Eternal Crypt - Wizardry BC -』の正式リリース版の配信が、本日2024年3月7日(木)18:00(JST)より開始いたしました。『Eternal Crypt - Wizardry BC -』の正式リリース版はブラウザ、iOS、Androidで無料でプレイを開始することができます。

ダウンロード・プレイ開始はこちらから

ノベル・コミックが全世界でヒット中!「ブレイド&バスタード」コラボNFTが登場!

『Eternal Crypt - Wizardry BC -』は、正式リリース版配信を記念し、『Wizardry(ウィザードリィ)』の世界観で繰り広げられる人気作品、「ブレイド&バスタード(ブレバス)」とのコラボレーションを実施中です。

「ブレイド&バスタード」コラボNFTとして、「イアルマス」や「ガーベイジ」など、ブレバスの人気キャラクターが、最高レアリティであるLegendの冒険者NFTとなって登場!

正式リリースと同時に、「ブレイド&バスタード」コラボNFTが登場する「候補者リスト(ブレイド&バスタード)」をゲーム内のショップにて期間・数量限定で販売を開始しております。

コラボの詳細は、公式サイトの「ブレイド&バスタード」コラボ特設ページをご覧ください。

「ブレイド&バスタード」コラボ特設ページ

また、コラボ特設ページでは、「ブレイド&バスタード」の作者である、蝸牛くも先生によるコラボ書き下ろしのストーリーを読むことができます。ぜひお楽しみください。

「ブレイド&バスタード」とは

名作RPG『Wizardry』の世界観のもと、蝸牛くも(代表作『ゴブリンスレイヤー』)が新たなストーリーを紡いだダークファンタジーシリーズ。イラストはso-bin(代表作『オーバーロード』)が担当。迷宮の奥で死体として発見され蘇生された男・イアルマスと残飯と呼ばれる少女剣士の、血と灰に塗れた物語。小説はDREノベルスより第1巻~第3巻が刊行中、コミカライズはDREコミックスより第1巻~第2巻が刊行中。

『Eternal Crypt - Wizardry BC -』とは

『Eternal Crypt - Wizardry BC -』は、ドリコムが保有するIP「Wizardry(ウィザードリィ)」を用いたブロックチェーンゲームです。シンプルで手軽に遊べるクリッカーゲームとRPGの戦略的なプレイスタイルを掛け合わせたゲームシステムが特徴です。

プレイヤーはギルドマスターとして最大36体の冒険者とともに、謎に包まれた神秘のダンジョンである『ダドエルの穴』の深淵を目指します。ダンジョンから帰還すると、宝箱やBlood Crystal($BCトークン)を獲得することができます。

冒険者(NFT)は、職業、種族、性格の組み合わせにより様々な特徴を持っています。冒険者の編成、熟練度アップ、回復といった戦略性が最大の鍵となります。

簡単操作でスキマ時間にプレイしつつ、戦略を駆使してより効率を上げる奥深さを楽しむことができます。

ギルドマスターとして知力を尽くし、冒険者とともに終わりなきダンジョンの深淵で宝物を獲得せよ!

『Eternal Crypt - Wizardry BC -』はiOS/Android/ブラウザ向けで配信中です。


ブロックチェーンでできる30のこと
¥1,144
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top