「ぶいすぽっ!」公式ゲーミングキーボード第1弾が登場!ゲーマー向けのこだわりが盛りだくさん | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ぶいすぽっ!」公式ゲーミングキーボード第1弾が登場!ゲーマー向けのこだわりが盛りだくさん

販売延期を乗り越えて遂に発売。第1弾は3月29日(金)19:00より発売開始予定

PC パーツ・周辺機器

Brave groupは、VTuberグループ「ぶいすぽっ!」初の公式ブランド「VSPO! GEAR」からメンバー18人の特別デザインが施されたゲーミングキーボードの第1弾を、3月29日(金)より発売すると発表しました。

◆「ぶいすぽっ!」初の本格的なゲーミングキーボードが登場

製品コンセプトは「推しと一緒にゲームを楽しめるデバイス、見て楽しいデバイス」「楽しいゲーム体験をする歯車として機能を充実させユーザーのパフォーマンスが最大化されるデバイスにする」の2つ。開発には社内のゲーム大好きな制作チームが関わり、こだわりを持った製品に仕上げているとのこと。

本製品は、本来は2月中に発売予定でしたが、解消されている予定であった動作の安定性が担保されなかったことを受け、一度発売時期の延期が決定されていました。しかし、今回この問題が解消され、まず第1弾となるゲーミングキーボードを発売することが発表されました。

コンセプト通り、テンキーの省かれたいわゆる80%キーボードとなっており、ゲームにフォーカスした製品であることが伺えます。以下、製品の特長です。

アクチュエーションポイント

0.1mmから4.0mmまで、0.1mmごとにアクチュエーションポイント(AP)をユーザーの好みに合わせた入力感度を設定することが可能。これにより、FPSゲームでは浅く、スキルゲームでは誤入力を防ぐためにAPを深めの入力感度に設定するなど、用途によっての使い分けが可能に。

最先端技術のラピッドトリガー

ラピッドトリガーは、キーをどの深さまで押し込んでも、設定した数値分キーが戻れば入力オフの状態になるという機能。これにより、FPSゲームにおけるストッピングが最小限の遅延で可能となり、連打入力にも優れた効果を発揮するように。

ポーリングレート8,000Hz

8,000Hzの高ポーリングレートが採用。従来のポーリングレート1,000Hzに比べて入力速度が速くなることで、入力遅延が最小限に抑えられ、より正確な連続入力が可能に。

優れた静音性

静音性に優れたガスケットマウントを採用することで快適なゲームプレイ環境構築を図り、独自のキースイッチを採用することで、心地よい打鍵感を実現。

■独自のドライバにより詳細な設定が可能

ラピッドトリガーやアクチュエーションポイントの設定を行いやすくするために、独自のドライバを開発し実装。

描き下ろしイラストとメンバーらしいデザイン

本製品のために描き下ろされた「ぶいすぽっ!」メンバーの日常を切り取ったイラストやSDイラストをキーボードに落とし込み、メンバーカラーなど随所に「ぶいすぽっ!」のそれぞれのメンバーらしさを表現。

◆第1弾は3月29日(金)19時より発売開始予定

「ぶいすぽっ!」ゲーミングキーボード第1弾は、3月29日(金)19時より、ぶいすぽっ!オフィシャルオンラインストアにて、数量限定で発売開始予定。お届け日は5月下旬予定、価格は27,500円(税込)となっています。

第1弾のメンバー
花芽すみれ、花芽なずな、一ノ瀬うるは、胡桃のあ、兎咲ミミ、橘ひなの、英リサ、如月れん

第2弾のメンバー
小雀とと、空澄セナ、神成きゅぴ、八雲べに、藍沢エマ、紫宮るな、猫汰つな、白波らむね、小森めと、夢野あかり

※他メンバーについても今後の追加を予定。

また、JR池袋駅東口にあるCafe&Bar RAGE STでは、2024年3月23日(土)から4月6日(土)までの間、ゲーミングキーボードの試遊体験会が開催予定。購入前に実機に触れたい場合には、こちらに足を運ぶことをおすすめします。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《七成》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-03-22 15:20:52
    ガスケットマウントのAP0.1って誤爆頻発しそう
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

  6. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  7. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  8. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  9. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

  10. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

アクセスランキングをもっと見る

page top