『ドラゴンズドグマ 2』資金難に苦しむ海外ユーザーが協力して金策を企む―「これはネズミ講」との声も… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドラゴンズドグマ 2』資金難に苦しむ海外ユーザーが協力して金策を企む―「これはネズミ講」との声も…

いわゆる“談合”行為に該当するという懸念もあります。

ゲーム文化 カルチャー
『ドラゴンズドグマ 2』資金難に苦しむ海外ユーザーが協力して金策を企む―「これはネズミ講」との声も…
  • 『ドラゴンズドグマ 2』資金難に苦しむ海外ユーザーが協力して金策を企む―「これはネズミ講」との声も…
  • 『ドラゴンズドグマ 2』資金難に苦しむ海外ユーザーが協力して金策を企む―「これはネズミ講」との声も…
  • 『ドラゴンズドグマ 2』資金難に苦しむ海外ユーザーが協力して金策を企む―「これはネズミ講」との声も…

カプコンの『ドラゴンズドグマ 2(Dragon's Dogma 2)』において、ポーンシステムを利用した金策を考えた海外ユーザーが現れました。

ポーンクエストでゴールド稼ぎ

PSA: Set your Pawn Quest reward to 10k Gold
byu/Thick_Shady inDragonsDogma

理容店で髪型を変えるのに10,000ゴールドが必要であるなど何かと資金難に陥りがちな本作ですが、海外ユーザーがRedditにて金策を提案しています。それはポーンを他プレイヤーに貸し出す際に設定できるポーンクエストを利用するという方法です。

ポーンクエストは課題内容と報酬を設定しておくことで、雇用先のプレイヤーにその達成を依頼できるというもの。課題内容はモンスター討伐かアイテム入手を設定でき、報酬には特定アイテムかゴールドを設定できます。このポーンクエストとしてモンスター討伐を10,000ゴールドという高額報酬で依頼しておけば雇った側のプレイヤーが儲かるということですが、依頼する側は家や宿で休む時に10,000ゴールドを払えばいいのに対して、ポーンを雇って依頼を達成する側は何人であってもいいため大勢でこれをやれば金策になるというものです。

この金策を提案しているスレッドでは概ね好意的な反応が返ってきていますが、その大勢でやればやるほど儲かりますとでもいえるようなシステムに対しては「『ドラゴンズドグマ 2』バージョンの金融詐欺?」や「これはpyramid scheme(ネズミ講)だ」との声も見られます。

ゲーム内経済を操作することには疑問の声も

チートやバグ利用ではなくゲーム内のシステムを用いたこの金策ですが、海外メディアVG247は「通常の冒険を通した稼ぎではなく、プレイヤーの有利になるようにゲーム内経済を不正操作することは良いことなのかわからない人もいる」としています。

オンライン要素においてプレイヤー同士が示し合わせて金策をするようなことは、『スプラトゥーン3』での“ラクト談合”などいわゆる談合行為として問題になることがありますが、対戦要素のない本作では直ちに問題であることはないようにも思えます。ただ上記Redditでは「インフレさせようとしてる」との投稿もあり、ポーンクエストの報酬が将来的にインフレすれば新規プレイヤーの楽しみを奪うことになるという懸念もあります。



『ドラゴンズドグマ 2』は、PS5/Xbox Series X|S/Windows(Steam)向けに販売中です。


【Steamキー】ドラゴンズドグマ2|オンラインコード版
¥8,990
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  3. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  10. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

アクセスランキングをもっと見る

page top