『ゆうなま』ライクSLG『勇者のものは魔王のもの』数日の内に販売終了すると発表―制作者個人の判断で | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ゆうなま』ライクSLG『勇者のものは魔王のもの』数日の内に販売終了すると発表―制作者個人の判断で

3月24日に販売が開始された『勇者のくせになまいきだ』をリスペクトした内容のシミュレーションです。

ゲーム文化 インディーゲーム
『ゆうなま』ライクSLG『勇者のものは魔王のもの』数日の内に販売終了すると発表―制作者個人の判断で
  • 『ゆうなま』ライクSLG『勇者のものは魔王のもの』数日の内に販売終了すると発表―制作者個人の判断で
  • 『ゆうなま』ライクSLG『勇者のものは魔王のもの』数日の内に販売終了すると発表―制作者個人の判断で
  • 『ゆうなま』ライクSLG『勇者のものは魔王のもの』数日の内に販売終了すると発表―制作者個人の判断で

Menonは、シミュレーション『勇者のものは魔王のもの』について販売終了を予定していることを発表しました。

『勇者のくせになまいきだ』ライク

本作は3月24日からDLsiteにて販売されているシミュレーションで、プレイヤーは魔王を捕まえにダンジョンへ来た勇者を撃退することを目指します。ドット絵で表現されたグラフィックや、地下の土を掘ることでダンジョンとそこに住む魔物の生態系を作り上げていくという『勇者のくせになまいきだ』シリーズライクな内容となっています。

独自要素はあるもののオマージュ元である『勇者のくせになまいきだ』にシステムやグラフィックがよく似ているということで物議をかもしてもいました。


販売終了を予定していると発表

4月11日にver1.1の差し替え申請をしたと発表したMenonですが、その際に販売終了を予定していることも明らかにしました。ver1.1配信後に数日様子を見てからの販売終了になることや、理由は「個人の判断」であること、そして販売終了後もアップデートはできることがCi-enにて記されています。また同投稿によると、販売本数は10,000本を突破しているとのことです。

ver1.1アップデートについては、4月12日にストアに反映され、発生していた不具合についても修正したことが4月13日に発表されています。


『勇者のものは魔王のもの』はWindows向けにDLsiteにて販売中。記事執筆時点(4月13日)ではまだ購入可能になっていますが、具体的な販売終了の日時は不明です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  6. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. 成田空港、若手従業員の交流促進へeスポーツ大会開催―人材確保の一環

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

アクセスランキングをもっと見る

page top